
玉柏
tamakashiwa
山田商店
みんなの感想
mit
2024/08/18
フルーティーで美味しい!
★★★★☆
4
tomi
2023/06/21
🍶純米 岐阜県
@いしはら酒店
¥3,350 一升瓶
🌾?
🦠?
開栓してすぐフワッといい香りが。
アルコール感はしっかりあるので、辛口の部類ではあるが、米の甘みもしっかり残っていて、酸味は控えめ。
夏酒あって、瓶も涼しげでかわいらしい🐱
★★★★☆
4
エトー
2023/06/13
・純米 しぼりたて生原酒 夏猫ラベル ひだほまれ 55%
・本醸造 しぼりたて原酒「ささ濁り」ひだほまれ 66%
★★★★☆
4
AY
2022/09/06
純米原酒
★★★★☆
4
ゴン太
2021/03/29
玉柏 新春しぼりたて純米原酒
★★★★☆
4
たか
2020/08/31
純米福の神。フルーティーな味わいでスイスイ呑めます。飯田市加藤商店で購入。
★★★★☆
4
ラフメイカー
2020/02/02
招き猫
ほのかに旨み薫る感じ。
終始旨みが凝縮している感じで、最後にスルッとキレが舌に乗ってくる。
★★★★☆
4
あじさん
2019/03/24
玉柏 福の神 純米
★★★★☆
4
AY
2019/02/19
しぼりたて 純米原酒
★★★★☆
4
ライア
2017/12/15
岐阜県八百津のお酒
ひやおろし
★★★★☆
4
またどがす
2017/10/02
純米。優しい甘さ。
★★★★☆
4
イーグ
2016/11/01
純米吟醸。
スッキリしているが甘味もそこそこ。
★★★★☆
4
momo
2016/10/12
タマ柏 澄酒 原酒。
香りはおとなしめ、飲んでから酒の味が強く来るが、その後はふんわりといい余韻を残す。
味の強い肴と合う。
今日は
鹿のサラミと一緒に。
★★★★☆
4
ユー
2016/07/25
岐阜のお酒から、好みの味14本を選んでみました。
★★★★☆
4
ばっきー
2015/10/04
ひやおろし
お米の甘みがなかなかいい感じ!
★★★★☆
4
そらまめ
2015/03/10
しぼりたて純米原酒
★★★★☆
4
サンテミリオン
2014/09/24
玉柏 純米吟醸ひやおろし
香り穏やかな中に熟成酒の味わいが顔を見せる。
★★★★☆
4
AY
2023/07/06
★★★★☆
4
woody
2022/01/31
★★★★☆
4
りーちゃん
2015/03/24
★★★★☆
4