玉乃光

tamanohikari

玉乃光酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

たーきー
2020/01/26

TAMA with wine yeast

★★★☆☆
3
かずKAZ
2019/12/31

大晦日を前に酒浸り 純米吟醸 「祝」という酒米で醸された酒
年明け前哨戦‼️ 飲み口はスッキリながらもやや後味残りつつ豊潤な感じもあり ちょいクセありです

★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29

純米吟醸 酒魂
SKY SHOP。伊丹空港の待ち合わせで。

★★★☆☆
3
れみおろ
2019/12/28

初孫っぽい
京都の酒らしい
辛さ強め
甘め
香りはホントに酒っぽい感じ

★★★☆☆
3
くー
2019/11/26

常温酒酒😊
冷やしてスッキリ😊

★★★☆☆
3
森之風
2019/10/20

備前雄町 純米大吟醸。香りは感じない。少し黄色。あっさりした甘みに辛味。しっとりした味わい。

★★★☆☆
3
はるちゃ
2019/10/05

純米大吟醸 備前雄町100%
精米歩合:50%
度数:16%
フルーティで飲みやすい。

★★★☆☆
3
YOCRAFT
2019/09/11

純米吟醸 涼 生貯蔵酒

★★★☆☆
3
ダノン
2019/08/20

純米大吟醸こころの京

★★★☆☆
3
ikeike
2019/08/04

久しぶりの京都伏見のお酒
いい味出してる〜💕

★★★☆☆
3
めめたん
2019/07/18

おフランス料理に日本酒。

意外と合います🍶

★★★☆☆
3
みっき
2019/06/08

少し甘い

★★★☆☆
3
kao
2019/04/14

・2019/4/12 塩梅中目黒店
水〜

★★★☆☆
3
kao
2019/04/13

・2019/4/12 塩梅中目黒店
水〜

★★★☆☆
3
日本酒学校卒業生
2019/03/05

鍋を食べ終わった後で撮り忘れに気がついた。呑んだ酒の備忘録として。鍋はモツ鍋。

★★★☆☆
3
Thyras
2019/02/28

玉乃光 純米大吟醸 備前雄町

草味
入口微甜

★★★☆☆
3
日本酒学校卒業生
2019/02/16

ちょっと燗して、鰤シャブを喰らう。鍋の季節のお楽しみ。

★★★☆☆
3
ヒロ
2019/02/09

純米吟醸 辛口のスッキリ系。よくある日本酒臭さを感じる。

★★★☆☆
3
ともさん
2019/02/04

良心価格の玉乃光。満足まんぞく!!

★★★☆☆
3
日本酒学校卒業生
2019/01/20

鍋にはやはり玉乃光。熱燗にして飲むと旨い。

★★★☆☆
3
日本酒学校卒業生
2019/01/12

寒いので、熱燗にしてきゅーっと一本。アテはおでん。至高の組み合わせかな。日本人で良かった。

★★★☆☆
3
こーじー
2018/11/21

辛口。燗のほうが美味いか?!

★★★☆☆
3
Reiko
2018/11/20

玉乃光純米大吟醸

★★★☆☆
3
コタ母
2018/11/10

純米大吟醸

11/4和酒フェス

★★★☆☆
3
日本酒学校卒業生
2018/10/27

まあいつもの京大生御用達の日本酒。うちのドラ息子が、ちゃんと来年後輩になってくれるかだけが懸念。A判定取れなかった模試があったとは情けない。

★★★☆☆
3