玉乃光

tamanohikari

玉乃光酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

らっしぃ
2025/01/18

玉乃光 純米大吟醸 備前雄町100% (備前雄町100%)
キリッとした食中酒。悪くはないんだけど、別に美味いかと言われると ★3.2

★★★☆☆
3
横浜大洋ベイスターズ
2024/12/28

純米吟醸 酒魂

★★★☆☆
3
クリュグ
2024/12/28

純米大吟醸 しぼりたて

やや濃厚な辛口。
温めの燗がうまい。

★★★☆☆
3
baruo
2024/10/20

【ひやおろし】純米大吟醸(精米歩合50%)、京都産米100%、アルコール分15度

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2024/10/01

純米大吟醸 ひやおろし
吉池にてツレが購入

コク旨〜
やや黄色いかなぁ?
タコチャンジャ、鮪漬の山かけ、筍の土佐煮、タラと明太のおつまみ天が合うっ!(^.^;
鯛の西京漬焼とグリーンサラダは変な味になる〜(*>_<*)
ヒエヒエより野菜室くらいの方が癖がなくて麹感が出て良い〜(๑´ڡ`๑)
1,485円 (税込)
コスパは良いと思うけど★3.9かなぁ?
ツレは★4だって

★★★☆☆
3
koh
2024/09/29

純米吟醸
生酒

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2024/06/04

純米吟醸 涼 生貯蔵酒
上野松坂屋酒売場蔵元さん来訪コーナーにてツレが購入

キタアカリのレンチン蒸しバター、ローストビーフサラダ、刺盛は辛さが抑えられていい感じ
食肉センターのモツ煮込、ひじき煮は辛さと酸味が前面に出てきて好みじゃないなぁ
裏ラベルには冷やしてが◎になってるけど、ツレは野菜室位の方が美味いと
1,485円 (税込)
ツレは★4だって

★★★☆☆
3
Taka
2024/03/28

純米大吟醸『短稈渡船』
沖縄県 わか松。にて

★★★☆☆
3
シド
2023/12/30

意外と甘め

★★★☆☆
3
黒田MAX
2023/12/23

久々に、京都伏見の玉乃光『酒楽』純米吟醸を購入。飲み方を変えて上燗で頂く。元来、淡麗辛口の味わい上燗にするとふくよかで香りは元来の穏やかなままだ、一緒に購入した銀鱈西京漬を会わせる。これ、中々の組合せ、酒の味わい主張が穏やかで肴を盛り立てている。乾杯

★★★☆☆
3
TK
2023/12/08

純米吟醸

冷でも燗でも美味しくいただけます。

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2023/06/04

純米大吟醸
松坂屋酒売場蔵元さん来訪コーナーにてツレが購入

子「酒種のパンの匂いがする…」
木村屋か?!
後味が日本酒な水かなぁ?
鰆の塩焼と腰塚のおつまみ盛合せとベビーリーフonビオラルのキヌアと蛸のサラダが合う〜
枝豆は雑味が出るなぁ
1,430円(税込)
値段なりかな?

★★★☆☆
3
ふくちゃん
2023/05/30

すっきりしてて飲みやすい。天ぷらとよく合う。

★★★☆☆
3
ぴぃ
2023/04/28

純米吟醸

★★★☆☆
3
エトー
2023/01/30

・純米吟醸「酒魂」山田錦 60%

★★★☆☆
3
RaqhA
2022/07/09

ジューシーめ

★★★☆☆
3
yoosee
2022/06/18

まねきつね 純米吟醸

★★★☆☆
3
yuri
2022/05/05

備前雄町 純米大吟醸 冷酒

★★★☆☆
3
RaqhA
2022/03/29

あとくちさっぱりで油っこいものにも合う!

★★★☆☆
3
おきく
2022/01/22

酒楽
辛口スッキリ無難系。

★★★☆☆
3
fukumac
2022/01/19

濃醇辛口の中にほのかな甘味と香りがありバランスがいい👍
製造:2021年5月、米:滋賀県産美山錦100%
2021年に父宛に送られてきた日本酒🍶

★★★☆☆
3
sdemoto
2022/01/02

樽感
ちょっと臭みあり

★★★☆☆
3
RaqhA
2021/11/23

スッキリしてて飲みやすい

★★★☆☆
3
Yo
2021/11/16

ちょい強め

★★★☆☆
3
よっちんぐ
2021/10/23

純米吟醸 720㎖

常温
どっしり辛口。

★★★☆☆
3