玉乃光

tamanohikari

玉乃光酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

まさにょき
2018/03/25

純米吟醸。ロック以外でいきたいね。

★★★★☆
4
まーー
2018/03/25

京都からの帰りに新幹線車内で❗️

★★★★☆
4
ミツオ
2018/03/19

純米吟醸 酒魂

熱燗にしてフグヒレ入れて、ヒレ酒に。
サイコー!!

★★★★☆
4
西山海斗
2018/02/10

搾り立て無濾過生原酒純米吟醸酒。精米歩合60%、アルコール分17度。
クリア、涙。フレッシュ、米。やや甘口、酸味。コクきりっとした。

伊吹山麓で栽培された有機肥料使用の美山錦を100%使用し、手造りで醸した純米吟醸酒です。 今期初めてのしぼりたて原酒に火を入れず、生のまま瓶詰めしました。

★★★★☆
4
みほちゃん(やっと成人)
2018/02/07

純米大吟醸 玉乃光
薫りはそこまで日本酒臭くなく、辛い薫りはしないです。
口当たりはとても柔らかく、米の風味が一気に広がります。
そのあとに日本酒らしい苦味が来ますが、米の風味が強くグワッときません。
苦味が苦手だけど甘口は好きじゃない。飲みやすく日本酒辛口を味わいたい人には最適(^^)

京都府 玉乃光酒造株式会社様

★★★★☆
4
日本酒学校卒業生
2018/01/19

ちょっと燗して、鍋につけるとベストマッチ。リーズナブルなお値段で、やはり京都の大学生御用達の銘柄。

★★★★☆
4
のらくろ
2018/01/10

たまのひかり
京都市伏見区 玉乃光酒造
純米吟醸 2018.01

私にとって珍しく京都の酒。純米にこだわる酒蔵とのこと、日本酒らしい日本酒。水の良さを感じる。京料理を食べてみたくなる。近所のスーパーで購入。
開栓二日目、今日は燗で。醸造元のおすすめは‘冷やしてor燗’「そんなのあり??」と思いつつ・・。え?!、冷やと感覚が同じ!。特別にうまい訳ではないが、これぞ本来の日本酒・純米酒か?!。

★★★★☆
4
ゆうき
2018/01/06

玉乃光の定番、純米吟醸、酒魂。ぬる燗で焼鳥片手にちびちびと。しっかりとした旨味と酸味、キレのある後味。冷酒でも飲みましたが、燗にした方が好きです。

★★★★☆
4
よっぴ
2017/09/16

ふわっとします。
焼き鳥にさしさわりがないです。

★★★★☆
4
村山の船中八策
2017/07/24

近所のいなげやで四合ビンが9百円台で買えるので、家飲みで愛用してます🎵
以前東京駅内に直営店あったけどなくなりましたね😢

★★★★☆
4
lightwave373
2017/07/03

爽やかでさっぱりした味わい

★★★★☆
4
ユー
2017/06/26

玉乃光 純米大吟醸 有機肥料使用 備前雄町

オマチストの至高の瞬間。雄町の良さが出しきれてます。

第84回多摩独酒楽会にて

★★★★☆
4
はらちゃん
2017/05/14

純米吟醸、1980円。買った酒屋によるとやっと入荷したとのこと。口あたりのいい日本酒らしい日本酒。

★★★★☆
4
宗貞
2017/05/13

純米吟醸
酸味を感じる辛口。食中酒に好適。

★★★★☆
4
ポルンガ
2017/05/13

2ヶ月前くらいに開けちゃってたけど本日で呑み納め⭐️まろやかでいい感じです。
純米大吟醸の贅沢!

★★★★☆
4
宗貞
2017/05/12

純米吟醸 夏生
京都産酒米「祝」100%で醸した夏酒。
夏に向けたすっきりとした飲み口でありながら濃醇。

★★★★☆
4
宗貞
2017/05/12

純米吟醸 夏生
京都産酒米「祝」100%で醸した夏酒。
夏に向けたすっきりとした飲み口でありながら濃醇。

★★★★☆
4
たけ
2017/04/30

吟醸のクドさは全然なく食中酒全然いける!!京都で飲んだらなおさらうまかったよ!ほんのに甘みと香り、切れはよし

★★★★☆
4
アンギオ
2017/04/20

純米吟醸 甘みがありフルーティ、最後は苦みがややのこるが、嫌な苦みではないでしょう、日本酒好きなら美味しくいただけるかもしれません、
料理引き立て役もかねます。

★★★★☆
4
tanig
2017/02/20

祝!
まあそのまんまやねんけど、酒米に祝100%使ってるお酒。
正直玉の光は安いけどそれなりのお酒と思ってたけどこいつはうまいわ。
純米吟醸やねんけど、米の味がしっかり残ってるし。

★★★★☆
4
ジャパン酒好き
2017/02/11

燗酒がいい

★★★★☆
4
こーじー
2017/02/04

大吟醸は私にはちょっぴり磨きすぎ

★★★★☆
4
よっぴ
2017/01/09

良い意味で軽い感じ、なのかな??

★★★★☆
4
masakipapa2009
2016/11/23

純米吟醸 ひやおろし

★★★★☆
4
ユー
2016/11/06

純米大吟醸 備前雄町

オマチストには、最高の一品。寿司にぴったりです。

新宿西口 アイランドタワー 雛寿司にて

★★★★☆
4