
竹林
丸本酒造
みんなの感想
竹林 純米酒
無色ながらクセちょっと強め。
私には合わない。。
訂正!常温かお燗で飲めと書いてあったので、常温で飲んでみたらうまかった。
星朧
スッキリだけど味わい少ない。
ふかまり 純米
ふかまり、燗で飲んだが、美味しい
竹林 早星(ひでりぼし)
純米吟醸 無濾過生原酒
パワフルそうでギリギリセーフ。甘旨酸しっかりだが纏まり良い。杯を重ねると厚み。やっぱり濃醇旨口。
いまでやで購入
720ml(冷酒)
濃厚。
定番。まったり。
熱燗で。
まろい。
クセもなく自然な味。
かろやか 大瀞 純米吟醸 無濾過生原酒
去年も同じお酒を頂いている。その時は、ほのかな味に旨味もあり美味しかったが、今年はずいぶん違い甘くて薫る派手なお酒だった。翌日以降は少し落ち着き、飲みやすくなった。
純米 ふかまり 山田錦 60% 4/1.3
日本酒原価酒蔵。熱燗で。温めたら粗目の甘さと後味にピリ辛感。
ふかまり!純米酒!
2019/7/21: 純米吟醸 無濾過生原酒 竹林ふかまり 瀞
竹林 純米 ふかまり #ぬる燗 佐藤 御殿山茶寮
日本酒らしい強さ
百度まであげても飲めるらしい
がつんと強い感じ
刺し身にも勝つ
2018/12/22に飲みました。岡山は浅口市 丸本酒造 竹林 ふかまり 瀞 純米吟醸 無濾過生原酒。柑橘、ネーブルのような酸味が効いた味わい。とても飲みやすい。
熱燗
丸みがあるけど、喉の奥にピリッと感じる
ちょっと土の香り。
ふかまり 純米酒
冷だと辛口
燗だと幸せかんが増します
旨味強し
竹林の瀞。旨口でスッキリ。
かろやか 大瀞 純米吟醸 無濾過生原酒
飲みやすいお酒なんだけどちょっとコクが足りない感じがあるんで、これぐらいの金額出せば他にも良いお酒はあると思います。
でもこの酒が飲みたくなります。
こちらも山田錦を使った純米吟醸。甘苦な入りで、キレはなかなか良く、いい意味で余韻が短めですっきり。
この手のお酒は開栓後に味が変わりやすいと思うので、今後が楽しみ!