
長陽福娘
chouyoufukumusume
岩崎酒造
みんなの感想
たけっち
2014/11/17
純米大吟醸:山田錦35%
★★★★☆
4
じょしお
2014/11/16
長陽福娘 山田錦純米ひやおろし
飲み口は柔らかで、後口もじわっと広がる感じ
香りはそこまで立たないが純米らしいソフトな香り
★★★★☆
4
kami shige
2014/11/09
華やかな味わい。
★★★☆☆
3
solo
2014/10/17
純米無濾過生源酒
★★★★☆
4
たけっち
2014/10/13
純米ひやおろし!
★★★★★
5
ら〜ひ〜
2014/10/07
爽やかキレ良し
★★★☆☆
3
じょしお
2014/09/18
長陽福娘 秋上がり火入八反錦純米
★★★☆☆
3
keisyun
2014/08/31
長陽福娘 山廃仕込特別純米酒 濃い
★★★★★
5
kazoo
2014/08/01
西都の雫 夏純米/2,600円
南国果実系のスッキリうまうまで、まさに夏にピッタリの酒。理性を保たないといつまでも呑み続けてしまいそう。
★★★★☆
4
h023
2014/07/24
西都の雫 夏純米 にごり生
うすにごり、優しい香り、米の甘味はあるが酸味が強いため味が締まっていて爽やか
あぶり酒家○△□
★★★☆☆
3
h023
2014/07/03
長陽福娘 山田錦 純米ひやおろし
控えめだがフルーティーな香り、旨味と酸味のバランスが良い
ワインと地酒武田@岡山市で購入
★★★☆☆
3
nex
2014/06/26
雄町純米吟醸直汲み
トロピカルでジューシー
密度の高い味わい
うまいねー
★★★★☆
4
みそ
2014/05/21
長陽福娘の雄山錦 55%純米吟醸 無濾過生
控えめの吟醸香と、柔らかい甘み。
主張し過ぎない味わいは出しの効いた料理に合わせたい一本。
★★★★☆
4
わっしー
2014/04/19
果実のようだが辛口、しゅわしゅわ
★★★★★
5
mootsy
2014/02/12
香りは抑えめ。酸味は強く、かなり辛く感じる。直汲みではあるが、ガス感はそれ程感じず。
★★★☆☆
3
nabe_tohru
2014/01/18
昨宵の友十一人目。こちらは雄町。雄町らしいと自分が思っている旨味がいい。昨宵の参加者は欲張りなので(笑)、多種を試してしまいましたが、この人単品でジックリ飲みたい。(^O^)
★★★★★
5
nabe_tohru
2014/01/18
昨宵の友十人目。この蔵はシッカリと旨味を押し出すタイプを醸すので、これだけ試した後でも違いが判ります。ひやおろしでもあって殊更。(^o^)
★★★★★
5
モーリタニア
2025/02/18
★★★★★
5
酒呑みさん
2025/02/16
★★★☆☆
3
シャム
2025/02/08
★★★★★
5
ゆかまる
2023/12/03
★★★★☆
4
pag
2023/09/30
★★★★☆
4
んけた
2023/08/25
★★★★☆
4
しおないと
2022/12/09
★★★★☆
4
しおないと
2022/11/05
★★★★☆
4