司牡丹

tsukasabotan

司牡丹酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

kaidou_walker
2025/03/30

土州霞酒 生鮮酒[春]
まるごと高知にてツレが購入

写真じゃわからないけどうすにごりです
ツレ「辛いなぁ」
はぁ?辛い??どこが???
ほぼ水。薄〜いグレープフルーツ?
刺盛半額、炊合せ、肉団子黒酢あんはそんな感じ?
里芋とほうれん草の味噌そぼろ煮とごまドレサラダと海老真薯揚げ野菜と蟹あんかけはえぐ味が出るかなぁ
小松菜のお浸しはりんごジュースが出てくるかなぁ
1,540円(税込)
ツレも★4だって~

★★★★☆
4
baruo
2024/12/17

【CEL-24】純米吟醸(精米歩合60%)、アルコール分14度以上15度未満

★★★★☆
4
kaidou_walker
2024/11/07

裏 純米ひやおろし
大丸東京店5,000円買ったら500円割引クーポン用いて購入

ラスワンだったので買ってしまった
寒いし玉で買ったキャベツがヤバくなってきたので、
もつ鍋にしたのだが、
ツレが天上夢幻を出してきたのでそれじゃないだろうと
うむ。ハマる。
やや辛のオレンジ…かなぁ〜?
1,579円(税込)
洗濯機に呼ばれたりしてる間にすっかり温くなってしまったのだが、
室温よりやや冷たい位のが良いかも
ツレも★4だって

★★★★☆
4
tsuka
2024/10/21

宅飲み
ひやおろしだからこその旨みとコク。
高知の力強さも相まって絶品。

★★★★☆
4
bonoji
2024/05/12

純米超辛口 船中八策 雫下生酒。微酸味、辛口ながらフルーティー。

★★★★☆
4
ある
2024/03/19

冷 辛口しっかり吉田類お勧め
温 辛口増す
4.3

★★★★☆
4
ROGa
2024/03/01

司牡丹純米しぼりたて生酒 裏ラベル。冬季限定酒。
芳醇だけどさすが司牡丹っていうすっきり感。

★★★★☆
4
単身パパ
2024/02/29

同じ搾りたて生原酒とは違う辛口
原酒で辛口?とびっくり

★★★★☆
4
yumollica
2024/02/13

立春初しぼり。
きりり。

★★★★☆
4
白狐
2023/12/29

飲みやすい酒
香りも良い

★★★★☆
4
はる
2023/11/25

少しだけ芳醇

★★★★☆
4
まっちゃん
2023/10/13

爽やかフルーティ

★★★★☆
4
yukidori
2023/10/03

平本さんから頂いた超辛口

★★★★☆
4
マロパパ
2023/08/28

大好きな高知のお酒
司牡丹本店で購入
辛口で美味しい。

★★★★☆
4
tsuka
2023/08/05

土佐手バル 追手筋
辛口であるも旨みあり。
グイグイ飲めて古谷酒店盧紹介も合間見る。

★★★★☆
4
meda
2023/07/05

司牡丹 封印酒
濃い。ねっとり感があるくらい
甘味の奥に辛口の旨さがしっかりある
温度が上がってきたら辛口が勝つ感じ。ちょっと酸味も出てくるかな

★★★★☆
4
sloppy drunk
2023/06/30

裏 司牡丹 純米生酒

★★★★☆
4
ニケ
2023/06/13

裏司牡丹 純米生酒

★★★★☆
4
kukk
2023/05/28

高知 佐川町 

★★★★☆
4
いまみい
2023/03/19

司牡丹うすにごり。高知で飲みました。地元でのみ頂ける貴重なものです!

★★★★☆
4
コウディ
2022/12/26

やや辛口。コクがありながら、サラリとした飲み口。

★★★★☆
4
aj
2022/11/19

司牡丹酒 本醸造 土佐のこうち

★★★★☆
4
ypyxc358
2022/09/30

純米ひやおろし 裏
酸味の効いたキリッとした味わい、酸味の後からフワッとした優しい甘みが感じられる。

★★★★☆
4
じゃいあん
2022/08/22

自由は土佐の山間より
特別純米 超辛口

★★★★☆
4
F17
2022/06/30

裏司牡丹

2022/6/30 @tabi 体調○
スッキリした酸味と旨さ

★★★★☆
4