
津島屋
tsushimaya
御代桜醸造
みんなの感想
HaRu9
2023/11/22
純米大吟醸 山田錦 暁
★★★☆☆
3
マサナリ
2023/10/24
「津島屋 外伝 純米酒」香りは甘酸っぱさを感じる香りです。スッキリした飲み口で爽やかな酸味で、白ワインと言ってもいいくらいの味わいです。ワイン酵母で仕込んで醸した日本酒です。
★★★★★
5
HaRu9
2023/10/20
純米酒 雄町
酸味が強め。
★★★☆☆
3
らっしぃ
2023/09/12
津島屋
とろっと甘い。微炭酸。香りはいいけど、濃い料理にしか難しい。★3.3
★★★☆☆
3
むっく
2023/09/09
ふとっぱらやにて。
濃くておいしい。
★★★★★
5
あきじろう
2023/07/31
岐阜・美濃加茂市の酒、津島屋
ひとごこち100%使用
精米歩合60%
純米酒
シュワピチの酸味強め
川鶴のくらうでいを思い出した
好みではないが面白い(*^ω^*)
★★★☆☆
3
mk
2023/06/11
酸味もあって甘味もあってうまい!
★★★★★
5
からすみ
2023/05/14
津島屋(つしまや) 純米酒 外伝
おいしい酒倶楽部(八王子)
★★★☆☆
3
cha3
2023/05/05
今回のは良かった
岐阜といえばいび、みたいな固定観念を皆さんに捨ててもらいたいなっていつも思ってます。
★★★★☆
4
HaRu9
2023/04/18
純米大吟醸 三丁目の春
★★★☆☆
3
K2
2023/04/14
岐阜県。純米吟醸生 おりがらみ。すっきり辛口。
★★★☆☆
3
みねぴ
2022/12/31
純米吟醸 シン・マクアケ 生酒
美山錦 55% 多嘉屋
★★★★☆
4
みねぴ
2022/12/31
純米吟醸 シン・マクアケ 生酒
美山錦 55% 多嘉屋
★★★★☆
4
ナオ
2022/12/17
純米吟醸八反錦おりがらみ。甘み酸味ややレモン感。
★★★★★
5
miumiu
2022/10/19
お燗が美味しい
甘くて柔らかい
★★★★★
5
K2
2022/09/16
岐阜県。純米吟醸無濾過生原酒。すっきり旨口。
★★★★☆
4
HaRu9
2022/09/13
純米吟醸 美山錦 ひやおろし
★★☆☆☆
2
らん
2022/08/27
大井町 宵月 まー
★★★★☆
4
Oshikuru
2022/07/08
甘いけど美味しい。
★★★☆☆
3
HaRu9
2022/07/07
純米酒 おりがらみ無濾過生原酒 山田錦
ドシっとした飲み口ながらマスカットのような香りでジューシー系。
★★★★☆
4
K2
2022/07/03
岐阜県。純米大吟醸 生。すっきり旨口。
★★★★☆
4
いとうよ
2022/07/02
津島屋 外伝 純米酒
酒にごり、心はすむ。心はずむ。
酒肆番にて
★★★☆☆
3
なおや
2022/06/29
香りは薄ら甘い。
口当たりは凄く甘い。とにかく甘い。
後味はほんのり甘い。
女性でも飲みやすい。
伊勢路東中野
★★★★☆
4
みねぴ
2022/06/26
純米吟醸 生 八反錦 55%
酒向博昭杜氏 多嘉屋
★★★★☆
4
Senchan
2022/06/22
生酒
岐阜おせん
★★★★☆
4