田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

西田酒造店の日本酒「田酒」は、高価だが美味しいお酒と評されており、特に純米吟醸や特別純米酒が人気です。甘旨味や華やかな香り、フルーティな味わい、スッキリした口当たりなど、上品で穏やかな味わいが特徴とされています。また、山廃仕込みや華吹雪など、特定の醸造方法や米による個性的な味わいも楽しめるようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

kiyoji525
2018/12/24

田酒 特別純米酒
日本酒度±0
酸度1.5
燗にしても美味しそう

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/12/15

特別純米

★★★☆☆
3
ボンド
2018/11/22

そこそこ旨味があって飲みやすい

★★★☆☆
3
みあ
2018/11/20

生ならではのフレッシュな田酒。
これからあの奥深い味を想像しながらもう空になってしまった。
うまいす

★★★☆☆
3
Reiko
2018/11/20

古城の錦 純米吟醸
キレのいいのどごし 甘酸っぱい味わい

特別純米酒
フルーティで炊きたてごはんのような香り

★★★☆☆
3
gokurakujin
2018/11/08

古城錦100% 美味しい〜

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/24

田酒!

★★★☆☆
3
からすみ
2018/10/09

特別純米

和味和酒 KOKORI

★★★☆☆
3
りゅう
2018/09/30

純米吟醸

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/23

旨味あっていい感じ

★★★☆☆
3
kohei
2018/09/23

吟醸酒はリッチで甘やか 純米酒はバランスに優れたお酒。 もうひと回り辛くても良い。

★★★☆☆
3
tkz
2018/09/18

純米吟醸 但馬強力
酵母 ー 度数 16.5度
酒米 但馬強力 精米 50%
酒度 -0.7 酸度 1.44 アミノ酸度 ー
29BY 30.6 2538円/720ml
9月18日開栓。田酒リレー飲み。上立ち香は微かに甘爽やか。口当たりはサラッと。先ずドライ系の旨味。そのまま旨苦を引き続けながら〆る。こちらは旨味主体で古城錦の方が更に甘味があって辛口ぽい味わい。但馬強力は、鳥取県酒造好適米の強力が純正淘汰され誕生、1928年に兵庫県奨励品種として登録。9月20日完飲。

★★★☆☆
3
KENTY
2018/09/12

純米吟醸 古城乃錦50 生詰
程よい甘酸味と辛味がある。主張が少なくバランスが良く飲みやすい。

★★★☆☆
3
かすり
2018/09/11

青森は青森市 西田酒造 田酒 純米吟醸 古城の錦。青森の県産で酒造適合米を100%使ったお酒。キウイやパイナップルな酸味強めのフルーツ感に、喉に絡む強めの飲み口で辛口目に感じます。結構独特な味わいです。田酒にしてはかなり酸味が強めなので、なんか田酒ってよりは外ケ濱飲んでる気分。。 #日本酒 #西田酒造 #田酒

★★★☆☆
3
ぶん
2018/08/25

純米吟醸 田酒 短しょう渡船

香りほのかで味は全体的に真ん中ない感じ

★★★☆☆
3
ぶん
2018/08/25

純米吟醸 田酒山田穂100%
香り少ないが、口の中では広がる重さと甘みとフルティ感

★★★☆☆
3
TJS
2018/08/22

純米吟醸 白

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/08/03

古城錦!

★★★☆☆
3
又八郎
2018/07/28

山田錦の母に当たる山田穂を使った限定酒。まろやかな口当たり。

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/07/23

特別純米酒

★★★☆☆
3
ケンケン
2018/06/20

田酒 純米吟醸 彗星。
香りは田酒らしい林檎様の吟醸香。
味は少し苦味が強めかな。

★★★☆☆
3
kazuki
2018/06/16

美味しいやつ。

★★★☆☆
3
ジャイアンツ
2018/06/15

『特別純米』
やっと手に入った田酒!
色々な温度で呑んでみよう♫

★★★☆☆
3
2018/06/13

田酒 特別純米酒
近所のスーパーで手頃な価格で購入。
うん、良いお酒ですね。きっと燗あがりすると思います。
明日呑ろう。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/05/25

山廃の独特なクセがなくて飲みやすい酒

★★★☆☆
3