
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、高価だが美味しいお酒と評されており、特に純米吟醸や特別純米酒が人気です。甘旨味や華やかな香り、フルーティな味わい、スッキリした口当たりなど、上品で穏やかな味わいが特徴とされています。また、山廃仕込みや華吹雪など、特定の醸造方法や米による個性的な味わいも楽しめるようです。
みんなの感想
純米吟醸 生 うすにごり
田酒 貴醸酒 爽やかな甘みとアルコール感が混ざりいい感じ。口に含むとトロリとした飲み口から、甘さが広がります。無駄に甘くなく、キレもあり意外とすっきりしたお酒です
特別純米ながら山田さんのヤツ❣️ラベル赤備え🟥
チナ‼️磨きは55%で有りまするよん〜^ ^♪
赤備えの『田酒』は初めてで有りまするGA❗️
矢張り『田酒』は『田酒』やっぱり美味い❤️
特に今日は、はかが行く、速攻で4G終了〜www 、、、^ ^:
呑み飽きしない國酒とは、、、もしや、、、
『田酒』でしたか(*^_^*)⁉️
これを飲んで日本酒に目覚めたのです。田酒、以前より味が甘くなった気がするけど、うん、やっぱり美味しい。
うすにごり
やっぱ、うまいわぁ。マダラのだだみに合わせてみました。
間違いない酒!
さすが田酒!
純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子
青森、西田酒造の田酒、純米吟醸山廃。キリッとした飲み口、山廃の重厚さも。美味しくいただきました。
田酒 NEW YEARボトル 純米吟醸 ラベルから『猛虎魂』を感じます(笑)味は心地よい香りとフレッシュなフルーティさも感じる。飲み口はとっても滑らかで、スッとキレる余韻が心地よい
好きすぎて2つ並べてみた
青森・青森市の酒、田酒
青森県産米100%使用
うすにごり・生酒・純米吟醸
昨年以来のうすにごり!
今年も美味し!(//∇//)
田酒 NEW YEAR ボトル 2022
純米吟醸 生酒
ややフルーティ。甘味中心に苦渋が絡む。少し水っぽいが流石の美味しさ。杯を重ねるとハマる。4〜5の評価。
青野商店でネット購入
720ml(冷酒)
田酒 純米大吟醸 吟烏帽子 四割五分
スッキリしすぎて危ないわコレw
純米吟醸
大吟醸よりサッパリ
純米大吟醸
フルーティで香りよし
純米吟醸 生 うすにごり
製造年月2022.1
720ml
田酒 純米吟醸生 うすにごり
田酒 純米大吟醸 四割五分
2021年から発売された720ml
青森県青森市
ほのかな香り、旨みがあって喉越しのキレも申し分なし。本当に美味しい。
特別純米酒
旦那の青森出張土産です🙏
何度呑んでも美味しい。立ち香ほぼなし、滋味のある旨味、林檎🍎様の酸のバランスがツボ。甘味はわずか。しみじみ美味いと思う。アテは鮭中骨缶をじっくりと温め醤油と芹をひとさじ。これが合うんだ♡
特別純米酒 山田錦
16度
55%
オッサ様からの頂き物
久しぶりの田酒
うまいよねー
田酒 NEW YEARボトル2022
田酒・特別純米・山廃❣️毎年この時期の生と双方の日本酒🍶やはり美味いよ😋燗にしても最高❣️それではかんぱーい❗️
正月飲みあかし2/5
田酒虎ボトルを完飲。田酒ならではの旨味とコク、喉越しの柔らかさは今年も楽しませて頂きます。