田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

青森県の西田酒造店の日本酒「田酒」は、爽やかな香りとバランスの取れた味わいが特徴です。口当たりはサラッとしており、甘味と酸味、苦味が程良く調和しています。特に特別純米酒や純米吟醸、山田錦などのラインナップが豊富であり、飲みやすく華やかな味わいが楽しめます。また、スッキリとした後口やキリッとした感じも特徴的です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

マサナリ
2021/10/16

「田酒 純米吟醸 秋田酒こまち」香りは控えめです。飲み口はスッキリで軽やかな旨みと甘みです。後味もスッキリです。

★★★★★
5
マサナリ
2021/10/16

「田酒 特別純米酒」香りは控えめです。飲み口はスッキリですが、少ししっとりして瑞々しい旨みと甘みです。後味もふんわりした余韻が残ります。

★★★★★
5
ニニギ
2021/10/14

田酒 純米吟醸 秋田酒こまち
精米歩合50%、alc.16
香り、旨味、酸味など抜群のバランス。旨し!

桜本商店(円山)で購入

★★★★★
5
わんぽ
2021/10/13

田酒 純米吟醸 秋田酒こまち ふっくらして優しい味わいがあり、優しくて柔らかな味わいが、いい感じ。雑味やえぐみもなく、余韻もすっーとしてていい感じ

★★★★★
5
kaku
2021/10/10

田酒 純米大吟醸 斗曇取 1年半寝かせ 青森
爽やか系の旨味に酸味が中和し、甘苦い後口だが、キレは良い。
寝かせた分、落ち着いて円やかさが出ているのではと思われる。
普段大吟醸は飲まないけど、特徴的な方と思う。

★★★★★
5
プラモ酒
2021/10/04

田酒と3号突撃砲

純米吟醸古城乃錦とタミヤ1/35スケール

★★★★★
5
Katy
2021/10/02

緊急事態解除されて最初に呑んだ!

★★★★★
5
こまさ
2021/09/30

純米吟醸 山廃
酸を感じる香り、これは旨い、甘み、酸、苦味、バランス良いさすが

★★★★★
5
hiro
2021/09/19

純米吟醸 山廃

★★★★★
5
hiro
2021/09/19

特別純米酒

★★★★★
5
camerakira
2021/09/01

山廃仕込

★★★★★
5
kaku
2021/08/29

田酒 純米酒70 古城錦 青森
強い旨味のあとに苦味と酸味が来て、じわじわと切れていく。日本酒度±0だが、甘いという感じではない。うまし。

★★★★★
5
ハウアー
2021/08/21

飲みたかった日本酒。
辛甘のど真ん中
美味しくいただきました

★★★★★
5
♤KEI
2021/08/21

飲んだ後に口の中に残る芳醇な香りがたまらん😍

★★★★★
5
baruo
2021/08/21

特別純米(精米歩合55%)、アルコール分16度

★★★★★
5
shimapyon
2021/08/21

田酒 純米酒70 古城錦

★★★★★
5
ショコラ
2021/08/20

夏✨

★★★★★
5
あみけん
2021/08/11

初飲みの酒米 渡船2号を堪能。
優しい吟醸香とサラリの中にしっかり旨味が詰め込まれ、杯を重ねてしまう一本。

★★★★★
5
camerakira
2021/08/10

中身は色ついてません
あまーい田酒!

★★★★★
5
ヤスオ
2021/08/07

純米吟醸
山田錦 50%
アルコール16%
甘味、酸味、香りが良く少しチリチリしてバランス抜群です。

★★★★★
5
みや
2021/08/06

田酒 純米吟醸 彗星

★★★★★
5
kaidou_walker
2021/08/01

純米吟醸 白麹仕込
谷塚屋にてツレが購入

わー!美味しい!!
フルーティーだぁ~!
いくらしたんだらう??
で、調べてみると、
「白麹由来の爽やかな柑橘系を思わせる甘酸っぱい味わい」
!?
柑橘?
柑橘ったって色々あるぞ!
うーん、どの柑橘だ??
私のファーストインプレッションは林檎っぽいと思ったんだが…
温州みかんとかデコポンとかでは絶対無いなぁ~
温度か上がってくると少しグレープフルーツっぽいかなぁ~
ベルガモットってそもそも食べたこと無いし、そこまでの香りはないしなぁ~
う~ん、わからん!(@_@;)

★★★★★
5
ショコラ
2021/07/22

山田穂✨

★★★★★
5
わんぽ
2021/07/14

田酒 純米吟醸 彗星 田酒ならではの旨味としっかり感じられるが、夏酒らしく、酸が効いてスッキリしていてスルスル飲める…

★★★★★
5
yusuke
2021/07/12

純米吟醸 山田穂100%使用

★★★★★
5