
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、秋田県の酒米を使用していることが特徴であり、甘味のある酒米を使用しているため美味しいと評価されています。香りはメロンのようで、口当たりは濃い旨味があり、心地よい渋みで締まっています。特に山廃の日本酒は旨みがあり、高級感があります。また、爽やかな甘味に酸味があり、さっぱりとした後味が特徴的です。さらに、華やかで美味しいと評価されているラベルもあり、安定した旨さがあると評判です。Overall、西田酒造店の「田酒」は旨味が豊かで美味しい日本酒として評価されています。
みんなの感想
飲みたかった日本酒。
辛甘のど真ん中
美味しくいただきました
飲んだ後に口の中に残る芳醇な香りがたまらん😍
特別純米(精米歩合55%)、アルコール分16度
田酒 純米酒70 古城錦
夏✨
初飲みの酒米 渡船2号を堪能。
優しい吟醸香とサラリの中にしっかり旨味が詰め込まれ、杯を重ねてしまう一本。
中身は色ついてません
あまーい田酒!
純米吟醸
山田錦 50%
アルコール16%
甘味、酸味、香りが良く少しチリチリしてバランス抜群です。
田酒 純米吟醸 彗星
純米吟醸 白麹仕込
谷塚屋にてツレが購入
わー!美味しい!!
フルーティーだぁ~!
いくらしたんだらう??
で、調べてみると、
「白麹由来の爽やかな柑橘系を思わせる甘酸っぱい味わい」
!?
柑橘?
柑橘ったって色々あるぞ!
うーん、どの柑橘だ??
私のファーストインプレッションは林檎っぽいと思ったんだが…
温州みかんとかデコポンとかでは絶対無いなぁ~
温度か上がってくると少しグレープフルーツっぽいかなぁ~
ベルガモットってそもそも食べたこと無いし、そこまでの香りはないしなぁ~
う~ん、わからん!(@_@;)
山田穂✨
田酒 純米吟醸 彗星 田酒ならではの旨味としっかり感じられるが、夏酒らしく、酸が効いてスッキリしていてスルスル飲める…
純米吟醸 山田穂100%使用
田酒 純米吟醸 渡船2号
ほんのりと甘〜い柑橘系な吟醸香。
バランスの良いジューシーな甘旨味からフレッシュな酸、そして苦&辛でキレる。
ラベルの碧色のイメージどおりの上品かつちょいとビターな大人の味わい。w
定番の特純とはまた違う呑み口で旨いっすね!「山田錦」の父にあたる希少な酒米「渡船2号」最高で〜す!www
栓を開けると柑橘系の爽やかな香りが迎えてくれる。口に含むとフルーティと言うよりは酸味と苦味で輪郭を作りながら中心部分はまろやかな米の旨味を保ったまま染み込んできます。
税込3,080円也(茨木かどや酒店)
純米吟醸 彗星
精米歩合 50%
アルコール分 16度
旨い❣️気を衒わず、素直に旨い❣️
田酒 純米吟醸 赤い彗星
シャーに乾杯🍻
美味すぎる!!
特別純米 間違いなし
純米吟醸 彗星
旨すぎます!
軽やかな甘味。そしてきれいな水の味がします。
酸味控えめで、くどくない甘味がふわりと感じられます。
もはやおつまみを食べるのももったいない。
これ単体でずっと飲んでいたい、そんな気分になります。
純米大吟醸 百四拾 華想い100%使用
彗星
田酒 特別純米酒
純米吟醸 渡船2号
田酒 純米大吟醸 百四拾
田酒で検索して出なかった。
ふっくらした感じ、酸味が少しありキレもある。