
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、爽やかな味わいや華やかな香りが特徴であり、甘みと酸味のバランスが良いと評されています。一部にはキリッとした感じや複雑な旨みを楽しめるものもあるようです。また、特別純米酒や純米大吟醸など、さまざまな種類の日本酒が楽しめるという評価もあります。
みんなの感想
純米大吟醸 四割五分
田酒 NEW year 2021
今更開栓。
1日目 香 なんか変な匂い
味 プルーンの様な。
2日目香 めちゃフルーティ
味 甘ウマじゃわー
3日目 アル感を喉奥に感じるが
もはや砂糖水。
こんなに変わる酒久しぶり。
うまー
純米吟醸 山廃
青森・青森市の酒、田酒!
華想い100%使用の純米吟醸・桜ラベル!
GWはずーっと宅飲み!(´・ω・`)ショボーン
広島はとっくに散ってるけど
青森は桜が満開かなー?
来年はみんなでお花見したいねー!(≧∇≦)
純米吟醸 百四拾(桜)
のみやすし!水系。
田酒 純米吟醸 レイメイ米
三ッ友恵~あおもり酒米プロジェクト
三ッ友恵〜あおもり酒米プロジェクト〜八仙•田酒•豊盃×レイメイ•古城錦•豊盃
田酒 レイメイ 純米吟醸
価格:6,600円(税込) /3本
2021.04.21
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入。
純米吟醸 百四拾(桜)
華想い100%
純米吟醸桜ラベル
なんやかんや田酒。春限定。
うまい!うまい!うまい!
”最高級米「山田錦」と青森県産の酒造好適米「華吹雪」を掛け合わせて改良を重ね出来上がった”お酒とのこと
2021/4/19
田酒 純米大吟醸 古城錦
価格:2,868円(税込)
2021.03.23
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入。
純米吟醸 山廃
盛岡よ市で購入した「いぶり肉セット」。山廃でしょ🧡
穏やかな吟醸香、やや強めの乳酸を感じさせる酸、キレイな旨味、厚みのある甘味、上品なキレ。旨いねぇ😋田酒にハズレなし。勿論、いぶり肉に合わせると甘味も一層強く感じられます。
田酒 純米吟醸 百四拾(桜)
田酒 特別純米酒 山廃仕込
やっぱり田酒🍶
特別純米 山廃仕込
癖はあるが飲みやすい酒です
田酒 特別純米
西田酒造店(青森県青森市)
原材料:華吹雪、精米歩合:55
日本酒度:+2、酸度:1.5
AL度数:16
香りはほのか。サラッとした口当たりでキレが良い
純米吟醸 百四拾
辛口、ピリッとしながら甘味、芳醇さもあり美味しいお酒です^ ^
田酒 純米大吟醸
秋田酒こまち 四割五分
少し華やか。甘味を苦渋味で引き締める。ピリピリ。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
百四十 桜 口開け4.3深い旨味の余韻
今宵は田酒のベーシック、特純を開栓◎
常温保存していた田酒ですが、口当たりの柔らかさ、口内で広がる米感の高い甘旨味。強すぎず薄すぎず。このバランスはさすが(’-’*)♪
むしろ、こんなに甘かったかな?という味わい。田酒特純といえば、もう少しストイックで一本気なイメージでしたが(*´-`)
柔らかい。という表現がぴったりかな。
一人一本とか書いてあるとどうしても買ってしまう名酒。
サラッとした飲み口。
後味にプラムを食べた後のような余韻あり。
癖になる後味。
田酒 特別純米酒