
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、香りは爽やかで柑橘系の香りが特徴的です。味わいは甘さが程よく、苦味やキレも感じられます。特に山廃仕込みや古城錦の使用など、素材や製法にこだわった酒が多く、品質の高さが際立っています。甘めの甘味や旨味、そしてキリッとした辛さがバランスよく感じられる、上質な日本酒と評価されています。
みんなの感想
田酒の白麹・生酒。今年で三年連続の定点観測。やや乳酸的なニュアンスの香り。酸味が主体の切れのよさ。生もとやワイン酵母のようなアタックの強いあからさまな酸味ではないところに好感。〆の苦味も主張し過ぎずグッド!食中の王道を堅持しつつ白麹でアクセントをつけた銘酒です☆
但馬強力!!
純米吟醸 白
純米吟醸 但馬強力
こっちがお母さんの方。
ふくよかでしっかりした味わい。
山田錦はお母さん似かな。
軽い飲みあたりでどんな料理にもベストマッチするお酒です。
特別純米
登録100本祈念❗️
田酒‼️
やっと手に入った〜〜‼️
嬉しい〜〜‼️
青森の旅行でのお土産‼️
凄いセンスがいい‼️
短稈渡船100パーセントの田酒(^。^)です
とにかく、とにかく美味い😋
斗壜取!!
純米吟醸 短稈渡船。甘みやや苦みスッキリ。
純米大吟醸山廃!
短稈渡舟
濁り色味なし。
上立ち香ふわわーん吟醸香。
炭酸かと思うほどのピリピリ感あり。
コメの旨味濃い。これうまい。吟醸系の中でこんだけの旨味あったら素晴らしい。
@裏や
青森・青森市の酒、田酒!
華吹雪を使用した特別純米酒!
一升瓶でゲットしました♪( ´▽`)
これほどコスパな酒はないと思うなぁ〜
しかも美味い!(๑><๑)
20180523
青森県の銘酒 田酒 Micro Bubble JUN
華吹雪100%生酒
ラベルには どこにも田酒の文字はありません。飲み口はもはや日本酒?
強い炭酸と辛口の余韻は ジャパニーズ シャンパン
純米吟醸 百四拾(花吹雪)
だいぶ寝かせたからか、いい感じになっております。フレッシュさはなく落ち着いた旨さ。
NEW YEAR ボトル2018
訳あってGWに開栓。保存がよかったのだと思うが、味わいに衰え無し。さすが田酒。美味い。
美酒。
上品だし引っ掛かる様な要素が少ないです。
華想いって米美味しい。
特別純米酒
特別純米酒 アルコール16度
精米歩合 55パーセント
冷やで頂いてます!
肴→栃尾油揚げ
柔らかな旨味
さすが、田酒‼️
とにかく好きな酒
コクがしっかり旨さを後押しします。
食事の邪魔をせず、いつまでも呑めそうな逸品です。
特別純米 山廃
フルーティーかつ春らしい。
純米吟醸 百四拾