
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、高価だが美味しいお酒と評されており、特に純米吟醸や特別純米酒が人気です。甘旨味や華やかな香り、フルーティな味わい、スッキリした口当たりなど、上品で穏やかな味わいが特徴とされています。また、山廃仕込みや華吹雪など、特定の醸造方法や米による個性的な味わいも楽しめるようです。
みんなの感想
特別純米酒
コクとキレ 喉ごしすっきり
田酒 純米大吟醸 古城乃錦
日本酒度 ±0
酸度 1.6
旨い!
口に含んだ瞬間、ピリッとし、全体的に甘めだが、スッキリしていてぐいぐい飲んでしまった。
2本目。やっぱり旨い!
辨慶 爽やかな蓮華の香り。酸味と黒糖のような甘みに旨味、辛味と苦味の絶妙なバランス。寝かせた甲斐あって柔らかな味わいに。
白田酒 純米吟醸生限定品 720ml 麹香がほのかにしました。うまかった。
古城乃錦!流石の香り、飲口、味わいと全てにおいて、抜かりなし。優しいカスタード感も酔い。
田酒純米大吟醸百四拾、んんん〜まい(^^)田酒好きすぎて、前掛け買っちゃいました❗️
短棹渡船 純米大吟醸 40%
海舟
2015/6/14 地元の酒店より購入
純米大吟醸
開栓後、穏やかな吟醸香が広がり口に含むと濃厚で混じりっけのない米と水の旨味を存分に味わえました。濃厚でコクのある強目の味わいでしたが抜群なキレでグイグイ飲めてしまいます。
開栓数日経過 : 若干味がボヤけ始めるも全体的なレベルの高さは健在。旨かったです!
2015/7/23 地元の酒店より購入
仕事帰りに寄ってみたら1本残っていたので購入。
2回目ですがやっぱり美味しい!
普通の山廃と思いきや青木酒店さんの頒布スペシャルでかなり貴重な生原酒です。ガツンときます!うまし♪
特別純米酒
THE・酒
美味しかった
特別純米
田酒 桜バージョン。
香り良し、甘さあり、きちんとキレてバランスが良く旨い!一気に三合いってしまいました!ありがとうございます。残りは父に飲んでもらおうと実家に置いてきました。ありがとうございます。
米のうまさ満載のお酒です。
田酒 特別純米。蔦温泉旅館にて。
トローリとした舌触りでお米の上品な甘みが感じられる。喉越しでわずかな辛味。
非常にクセになる味だが、かといって料理の邪魔もしない。オンリーワンの味。
旅館の方に聞いたが青森でも入手はしづらいとのこと。
最近流行の微発泡旨味系の日本酒ばかり飲んでいたので、日本酒の幅広さに感服。
山廃は温燗が(๑`・ᴗ・´๑)
田酒 純米吟醸 百四拾 720ml チョー美味いっす
香りがほんのりパイナップル。
若干ピリピリ感もあるね〜
甘さと辛さがしっかり分かれていて後味はスッキリと切れ込みますね〜
純米吟醸 百四拾 桜ラベル
ウマーイ(о´∀`о)
この時期にしか発売されない花見酒。
爽やかだけどキレがある。
冷やしても常温でも香りが高く、とても美味しかったです!
こ、これはすごい。これまでの5点があまかったと感じるうまさ。田酒ならではのコク。温度変化で味が見事にかわるねぇ
特別純米
純米大吟醸四割五分
味がしっかりしており、非常に濃厚な味わいですね。
うまい〜♪
ウメ〜〜
「しっかりしたお酒」であっているんでしょうか?
流行りには乗りたくない。ただ。悔しいけれど、旨い。流石だ。
特別純米 火入れ 華吹雪 55%
樋川
青森県 ㍿西田酒造店 田酒 NEW YEAR ボトル2015 純米吟醸 生酒 これは美味いわ。これは美味い。ほんのわずかな苦味が程よい甘みを引き立ててジューシーでさらり。これは美味いわ。ビン捨てられない。