
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
「田酒」は、爽やかな香りや果実のような味わいが特徴の日本酒です。一部では甘味や旨味が強く感じられる一方、キリッとした風味や苦味も楽しめると評価されています。特に、旨味やコクが豊かで、キレが良いという意見が多く見られました。品種や製法によって味わいが異なりますが、どのバリエーションも飲みやすく、華やかな印象を与えると言えます。
みんなの感想
田酒蔵最高峰!
田酒 ney yearボトル2016
今日酒屋で見つけた
田酒 純米吟醸 辨慶
開栓後1ヶ月。
木桶の香りがするんだけど、辨慶米の香りなのかな?
米の味が強い特別純米の方が飲みなれてるか特別純米の方が好き
田酒 純米吟醸 辨慶
開栓後1ヶ月。
木桶の香りがするんだけど、辨慶米の香りなのかな?
特別純米のお米の味の方が好き
香り高く、甘みと深みがある味わい。1日目から美味しいです。
特別純米酒
すっきりして飲みやすい
白麹使用 純米吟醸の「生」タイプ! スッキリと軽いので女性にもお薦め(ゝω・)
田酒 NEW YEAR ボトル 2016 純米吟醸 生酒
純米吟醸らしく、冷やでもきりりと自己主張。値段を考えるとボトルラベル代上乗せという感じ。
王道でしょう
特別純米…新年最初の酒は初の田酒。人気の酒だが実はオーソドックスな味になんだかすごく安心。色々な酒を呑んだ後にコレを呑むと本当の日本酒の良さが再認識させられます。
純米吟醸 生 干支ボトル 申
酵母 ー 度数 16度
酒米 古城乃錦
精米 麹米35% 掛米50%
酒度 ±0 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 27.12 1850円/720ml
新年用のお酒、飲み比べ第1弾。
上立ち香は殆ど感じず。濃厚で円やかな旨味が主体の甘旨味ベースに、酸味が強調。最後は適度な苦味で〆て旨い。
特別純米酒。
フルーティさや華やかさがないわけではないが、そこをグッと抑えて米の旨みが十分に感じられるように醸されている。落ち着いた飽きのこないお酒ですね。
田酒 NEW YEAR ボトル 2016 純米吟醸 生酒
2016年一発目は田酒干支ボドルは古城乃錦!
程よい吟醸香から〜の甘旨味たっぷり&田酒フレーバーならではのキレッキレな味わい!
まいう〜!www
田酒 純米吟醸 NEWYEARボトル
冷蔵庫から直ぐ出した状態だとすっきりした酒質だが、温度が上がってくると甘みや香りが開いてくる。新年に飲むとても良い日本酒です。
純米大吟醸 四割五分
田酒 純米吟醸 生酒
NEW YEAR ボトル 2016
こっくりしてとても美味しいお酒で新年を迎えました〜
古城の錦 生
純米大吟醸35%
2014.12購入
田酒 NEWYEARボトル2016を開栓!これで年越しです。皆様酔いお年を!
New Yeah ボトル
純米吟醸 生酒
フライング開栓
田酒 特別純米酒
優しい甘味てバランスのとれた味、ちょうど良い熟成感。
温度帯は選ばず、食中酒向けで食べ物の味を邪魔しません。
流行りの味ではなく、華やかさはありませんが、優しく芯のある質実剛健といったお酒で好きです。
純米吟醸。
充分フルーティーで美味しい。
大吟醸みたい。
2015/12/26 矢島酒店より購入
純米吟醸 生酒 NEW YEAR ボトル 2016
甘味と辛味のバランスが良かったです。田酒にしては珍しく今時風な味でした。
吉祥寺、仔狸。
山廃大吟醸
さっぱり飲みやすい。辛口ながら味わい深い。8.4点
どっしりして美味かったです。