
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、爽やかな香りとさわやかな口当たりが特徴であり、酸味や甘味、苦味がバランスよく調和しています。味わいは華やかで、キレの良い余韻が心地よいと言われています。甘みを感じるが飲みやすく、飲み手も多く、コストパフォーマンスも良いと評価されています。
みんなの感想
純米酒 田酒 美山錦100% 精米歩合67%
青森県 西田酒造店
アルコール16度
二日目の今日、旨味の広がりが強くなってます。
私には、ちょっと甘味が濃いかな・・・。
田酒 特別純米酒
カンパーイ🍶
特別純米酒
となりわ(八王子)
田酒 純米吟醸 生 うすにごり
有名
華吹雪という酒米らしく、初めて頂きました。すっきり系、酒好きの好きな酒っぽさは無く、辛口白ワインと言って良い感じ。食中酒。と言っても合わせる料理が難しそう。困った。
2日置いて飲んだら、まろやかさと甘さが出てきました。三つ星に変更。
昨日の残り物の砂肝やホルモンをツマミにしながら、早めの晩酌。昨日まさるやで一升瓶で購入した田酒の山廃を早速開栓◎
実は田酒ではお初の山廃特純。
冷やしても燗でもしっかりと甘旨味!余韻にやや酸っぱめの酸味がキュッと広がる(*´-`)
美味しいのですが、火入れなのに少し味わいの出力が高いので、もう少し落ち着かせてゆっくり飲みたい☆
特別純米酒
LITTLE SAKE SQUARE
田酒の純米吟醸、春バージョン。
苦味、えぐみのキレ方が而今や花陽浴にそっくり。
日本酒好きにおすすめ。
「純米吟醸 山田錦 生」
香り良し、酸味無し、爽快甘口、ラベル美しい😆旨酒です🍶
田酒 純米吟醸 Ringo Crimson
西田酒造(青森県青森市)
原料米:国産
精米歩合:50、AL度数:16
吟醸香、苦味はほぼない。青リンゴの様な酸味が舌一杯と喉に広がる
どちらかというと、好みからは外れるかな
「純米吟醸 百四拾 (桜)」
味もラベルも華やか🌸
娘の高校合格🈴の祝い酒🍶☺
特別純米酒
升新商店
純米吟醸 生。
香りは熟したメロン香。
口に含んだ瞬間かなりの甘さとほのかな苦味が感じられる。
後味は程よい辛さが感じられる。
余韻はない。
安定の旨さ。
純米吟醸 百四拾(桜) 華想い50
やまちゃん
特別純米山廃仕込
昨日開栓した信州亀齢に加えて田酒を開栓!
青森県限定発売のうすにごりはフォロワーさんからの贈り物◎
酒米はきっと華吹雪。華想いに比べるとドライな華吹雪。生酒のにごりは苦味も全体的な味わいも少し強め(*´-`)
田酒の良さは?と問われれば、ワントーンの染みる味わい。生酒はやはり田酒らしくないかな?
😃😃😃本厚木毘沙門
純米吟醸
ラベルな色とホログラムがいいですね!
田酒 特別純米です。買い置きのお酒を開けました。評判の良いお酒だけど、自分の保管が悪かったかな?お米感はたっぷりだけど、香りが皆様の言うほどなく、スッキリ感もそんなになかったなぁ。
田酒 特別純米 山廃。
香りはない。たぶん透明。フレッシュでビビッドな酸味。発泡感もある。
田酒 特別純米。透明。香りはなし。さらっとした酸味。と思ったけど、しっかり辛味のあるお酒だった。酔っぱらったかな。
純米吟醸 秋田酒こまち
すっきり飲みやすい。水のように飲みやすい。
田酒純米吟醸生山田錦
山田錦特有の風味があるような…
個人的には特別純米の生の方が好みです。