
東光
小嶋総本店
みんなの感想
程よい酸味、スッキリ&ピチピチ。
フレッシュトウコウという名前が
これまた、酔いね〜。
辛口純米大吟醸 美山錦
米の味広がり長く続く
純米吟醸原酒
バランスよし、コクあり、飽きずに飲んでいられる。3プラス
大吟醸 袋吊り
1番高いお酒。木桶仕込みのような軽いクセあり、全体はきれい
フルーティーな味わいでおいしい。
純米吟醸原酒 アルコール16% 精米歩合55% 山形県産米使用 スッキリとした旨味のある飲み口 水みたいな口当たり
東光 純米吟醸
セブンイレブンに売っていたので購入。500mlで980円位。
セブンで、東光が買えるなんて、日本酒ブームは、確実にくていると感じちゃいます。味は、まさに東光って感じ、吟醸香がしっかりしていて、うまし、鉄板の寝酒になったおやすみなさい~🌠
純米吟醸原酒
都心向けでは銘柄「洌」が有名。原酒の濃さと甘旨味が主導して、それ程強くは無いが適度な酸苦味がその後出てきて〆る。甘旨で濃醇なお酒。
秘蔵古酒 大吟醸原酒
昨晩は山形県米沢市の小島総本店が醸す「東光 純米 まろやか」燗する酒がなくなったので、自宅前のスーパーで発見!表ラベルは文字だらけでくどいですが、高めの燗でけっこう濃厚な味わいでした。
純米 低温熟成
冷酒で辛い印象。香り程々。
これから温めます。
純米吟醸原酒 芳醇旨口
お味濃い目。香りは控えめ。
特別本醸造 生酒 2014
冷酒でさっぱり 微かに甘い
甘め。
甘めはちょっと苦手だと思っていたけれど、しつこく無いのでクイクイ。
山形旅行にて。
この値段でこの旨さ コスパを考えると東光大吟醸に優る
スッキリしていて旨味たっぷり
1250円はお得です
二本目をのみはじました。 何にでも合うお酒
¥1000/720ml
さらっと飲める
いいけど、、濃い!
炭酸のピリピリ感有り
山形の日本酒にハズレなし!