東光

toukou

小嶋総本店

みんなの感想

ronkako
2025/04/04

飲みやすく,適度な酸味と甘みがありとてもフレッシュな旨さを感じられる。

★★★★★
5
risairi
2025/02/23

かなり甘めでフルーティ

★★★★☆
4
Bubuko
2025/02/15

飲んだのは「純米吟醸原酒 出羽の里」というもの。どちらかと言えば「さっぱり」したお酒。単体で飲むより、食中酒の方が良いでしょうね(料理の味を邪魔しないので)。

★★★☆☆
3
甲越
2025/01/23

純米大吟醸袋吊り

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/01/19

IWC受賞プレミアム日本酒試飲会🏆東光 純米大吟醸 袋吊り 十ハ 雪女神

★★★★☆
4
みねぴ
2024/11/23

純米吟醸原酒 出羽の里 60%
純々

★★★★☆
4
aki
2024/10/15

純米 
精米歩合60% アルコール15%
香りは穏やかで、口に含むと何のひっかかりもなく、するりと喉に落ちていく自然な味わい。極端に甘い、辛い等が無く、バランスのとれた口当たりの良いお酒。

山形日本酒シリーズ

★★★☆☆
3
Sada−Kun
2024/10/13

TOKO with green net-zero carbon sake CO2 neutral
カーボンニュートラルを実現したお酒です ❕

★★★★★
5
tommytommytommy
2024/10/13

山川光男2024あき

★★★☆☆
3
すずめ
2024/09/15

山川光男
1761

★★★★★
5
ロミート
2024/08/05

東光with Green

★★★★★
5
モカ
2024/07/16

トウコウ

★★★★☆
4
ロミート
2024/06/13

夏限定純米酒

★★★★☆
4
ronkako
2024/05/27

美味い。飲みやすい。安い。

★★★★★
5
日本酒jack
2024/05/21

辛口でスッキリしているけど、旨みを感じられなかった。次はないかな。

★☆☆☆☆
1
tomi
2024/05/14

🍶純米吟醸 生原酒

¥2640 一升瓶
@リカマン長久手

🌾山形県産米100%💯
🦠?

色はほんのり琥珀。
やや香りはフルーティーだが、味はどちらかと言うと淡麗。
アルコール16度のため辛口の部類。

★★★☆☆
3
ねこ
2024/03/28

結構フルーティーでおいしかった

★★★★☆
4
ロミート
2024/03/24

季節限定純米酒、東光花見酒。酒自体がうっすら微妙にピンク色。

★★★★★
5
minomimi
2024/03/23

純米吟醸原酒

★★★☆☆
3
すずめ
2024/03/05

純米吟醸無濾過生原酒

★★★★★
5
ロミート
2024/02/26

冷や(15℃ぐらい)で飲んだけど、まず心地良い甘さ+喉ごしの苦味を感じた。どちらかと言うとスッキリ系のお酒が好きなのでちょっと重いかなとも思ったけど、こういう複雑な味のお酒、確かに料理と一緒に飲むと美味しかった。

★★★★★
5
meda
2024/02/21

東光 with green
環境に配慮したお酒ということで、90%残して作っているそうです。
それだけお米を残すとどうしても雑味が出るらしいのだけど、これは雑味はない。
with greenという雰囲気によくマッチして爽やかな酸味が涼やかな風のようにかおる。
常温でも美味しかった。

★★★☆☆
3
しまたろー
2024/02/21

純米吟醸十水仕込み
出羽の里100% 精米60%
酒造資料館限定酒

★★★★☆
4
プチdrink
2024/02/12

米沢の代表的日本酒
フルーティーで爽やかな中にも、奥深い味わいがあります🍶

★★★★★
5
さとまさ
2023/12/10

米澤藩上杉家 御用酒屋の 献上酒
純米吟醸 木桶仕込

山形県産亀ノ尾100%使用
精米歩合 55%
アルコール分 16度

しっかりと米の味を感じられて、変な癖も無く、藩主も満足できた🍻

@酒蔵

★★★★☆
4