
道後蔵酒
dougokurazake
水口酒造
みんなの感想
藪井竹庵
2024/01/30
本醸造
にごり酒
★★★★☆
4
ととちん
2023/11/06
道後温泉八千代♨️に来ています。
朝6時から純米吟醸、贅沢させていただきます。
★★★★☆
4
わんぽ
2022/03/11
道後造酒 純米吟醸酒 さっぱりすっきりした中で米の旨味を十分感じつつ飲みやすい。
★★★★☆
4
もりやん
2021/11/07
おいでん家 道後店で
★★★★☆
4
アンギオ
2019/08/02
純米吟醸大辛口、書いてある通り辛口ですが、旨味もあり、スッキリ美味しいです、
スイスイ進みます、
どんなつまみにも合いそうです。
★★★★☆
4
アンギオ
2019/08/01
生貯蔵酒、飲み比べ用にて、そして記念に購入、スッキリ飲みやすく美味しいです、
良く冷やして、すぐになくなりました。
また機会があれば購入したいです。
★★★★☆
4
sora
2017/09/15
松山の酒蔵で購入。酒質としては古風。味は濃い目だが雑味は無い。アルコール度数は20度もあるが、すっと飲みやすい。
★★★★☆
4
robot415
2017/05/03
清酒 道後蔵酒 しぼりたて生酒
滑らかな口当たり。生酒らしいねっとりとした甘みと吟醸香が口に広がる。後味も爽やか。
★★★★☆
4
tora0849
2016/10/15
生貯蔵酒。水かと思うほどにスッキリ。
★★★★☆
4
Jessica
2015/07/14
A daiginjo with a steong bouquet
Tastes like black liquorice and melon.
Good with mild and Flavourful Seafood
★★★★☆
4
よし
2013/11/09
愛媛松山にて。
★★★★☆
4