
東北泉
高橋酒造店
みんなの感想
「東北泉 純米大吟醸酒」
精米歩合:45%
・芳醇な旨さがいつまでも口の中に広がるような美味しさ。
数日後、残りを呑んだら辛口に変化。
この日本酒の不思議さに!
甘くてスッキリ飲みやすい🍶
正月なので七草粥と共に。
純米大吟醸 瑠璃色の海
精米歩合45% アルコール16%
味わいはやや甘めで、口に入れると甘みが口のなかにふんわりと広がる。甘めではあるが、ダレたような甘さではなく、非常に飲みやすくキレよい。
山形日本酒シリーズ
酒未来ひやおろし辛口純米酒
串と小皿料理 酒菜 鶴と亀にて
今日の一番( ꈍᴗꈍ)
やや黄色〜
みかんなんだけど辛口
アテは選ばん
お店で75ml580円
四合瓶で1,760円
色好い返事
純米吟醸 山田錦
本醸造辛口
純米大吟醸 Mt.choukai
ジューシーで穏やかな甘みにキレの良い酸と苦味。
純米吟醸 出羽燦々
純米吟醸 美山錦 精米歩合50%
色好い返事
旨み深みあり。
4.1
甘辛 酸もある
温でも変わらん気する
純米大吟醸 Mt.Chokai
斗瓶どり うすにごり 大吟醸
甘口。限定酒は何かそそられます。甘すぎず辛口好きの自分でも飲み易くなってます。
豊田市 一献庵
飲み口薄辛口、ほんのり甘みの優しい味。
後味は辛口
東北泉 雄町純米 山形県
純米 しぼりたて 生酒 出羽燦々 R3BY 燗酒
雄町純米
少し甘味があり、喉の奥まで広がりを感じます。後口もスッキリとしていて、確かに燗酒向きなお酒かな?と思いました。
by SAKEトト
雄町純米 58% 辛口 山形酵母
セキ
純米吟醸 山田錦
純米吟醸 瑠璃色の海
スッキリ辛口。旨みもつよい
ユウミさんからのプレゼント
2021.12.28
瑠璃色の海 純米大吟醸
東北泉 出羽の里 超辛純米 山形県
完走としては辛めの水。アルコール感があまりない。このスッキリさは初めてのレベかも。でも美味しい。
純米吟醸 スッキリとしているがお米の甘み、旨味をしっかり感じられる。旨し☆鮑の刺身と一緒に乾杯!
出羽燦々100%
お米の香りがとてもあり、辛口
山中酒の店