
名倉山
名倉山酒造
みんなの感想
code-N NEW@チドリアン
LAKE×WHALE? 純米しぼりたて生
フレッシュかつ酸味と甘味のバランスがよくとても美味しい
会津士魂 特別純米 初しぼり おりがらみ生
会津若松うめや商店にて購入
おり、からんでるか??(・・;
う〜ん、甘〜い!
サッパリスッキリした癖の無いあんぽ柿汁?
子曰く「フルクトース」
ミートローフの切落し盛合せも刺盛も柚子の効いたふろふき大根蟹あんかけもピリ辛こんにゃくもサラダチキンのゴマダレサラダもミックスナッツも合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,485円(税込)
コスパ良いのぉ〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ツレも★5つだって
名倉山 純米吟醸 無濾過生詰
Code-N 流 -NAGARU-
2024/1/9 @tabi 体調◯
綺麗だけどやや雑味のある旨さ
純米吟醸 生 しぼりたて無濾過生原酒
爽やかな口当たりとフレッシュな香り。甘さの中の苦味が優しい余韻として残る
純米吟醸しぼりたて生酒 スッキリ後味やや米感
純米吟醸 生酒
純米吟醸 Ananas 瓶燗一回火入
夢之香・福之香 55%
名倉山 純米吟醸生詰め Code-N 流
→ 初呑みです。日本酒度:-3で福島酒ということで、甘旨を想像してましたが、意外と酸がありますね。甘いながらもキレを感じます。わりと葡萄系で美味いです。
「名倉山 純米吟醸 Ananas 瓶燗一回火入れ」香りは開栓した途端に香る果実感の甘みのある香り。飲み口はフレッシュでジューシーでパインのような甘みで後味はスッキリで少しの余韻です。
秋あがりをそのままもう1年寝かせてそのまま生で…なる面白さ。少し辛めな印象も有りますが直後に現れるフレッシュ感とジューシー感。熟成なイメージは無いので少々ビックリ。
サスガですね。会津の蔵はホント懐が深いです。
純米吟醸 善き哉 無濾過生原酒 植木屋頒布会
純米吟醸生酒
福島系のアイデンティティはそのままにコチラはゴグゴクイケる感じ。美味いというだけではなくて何かその先のストーリーを感じてしまいます。
先日の福島の酒イベントで蔵元とこの頒布会の話題になりましたが、植木屋さんからは「何か面白いお酒」というリクエストのみだと聞きました。だとするととても面白い!
会津士魂 純米吟醸 福乃香 無濾過生原酒 植木屋商店頒布会オリジナル
開栓初日。
正直言って飲めなくて捨てました。
少しだけ。
2日目
あま、昨日のはなんだったのか位飲みやすい?全く別の酒に生まれ変わる。
3日目
安定してる。
開けてから1日放置がベストでした。
福島県会津若松市
多摩センター「たくま」にて頂く。
軽やかな口当たりで飲みやすい。好みの酒である。
純米吟醸 ほんむら
飲みやすいバランス
純米吟醸 Code-N 流 無濾過生詰
製造年月2023.9
1800ml
望月酒店とのコラボっす!
うまーい🐎
確かにりんごとメロンなのですが、とても軽いバランスかつグビグビ飲める夏酒に仕上がっている印象。美味しいです。
純米吟醸 「まるでりんご」X「まるでメロン」瓶燗一回火入れ
名倉山純米吟醸CODE-N 渚
無濾過生原酒
しっかりとしたコクとスッキリとした後味で飲みやすい
純米大吟醸一回火入れ
甘味とボディがあって美味い
しっかりとした味で肉にも魚にもあう
口当たりいいが飲み応えあり、ややスモーキー感あり。
名倉山 純米大吟醸 別誂 軽く柔らかな飲み口の中で旨味を感じながら、ふわっとした飲み後が心地よい。キレというほどお酒も感じないけど、苦味あり。最後はフワフワしたお酒。
純米吟醸 無濾過生原酒
『Code-N 渚 -NAGISA-』
沖縄県 きち屋にて
名倉山 純米吟醸 Code-N 渚-NAGISA-
2023/5/18 @tabi 体調○
旨さと甘さと酸味のバランス