
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
樽酒。しっかりした味わい。大森弾丸ツアーにて。
純米生酒、無濾過生原酒。
口に含んだ瞬間のピリピリした感じ、その後来る軽いウリのような香り、そして程よい甘さと旨み。度数のおかげもあって最後はしっかりキレます。いい余韻を残して。
日本酒飲み始めの4カ月前にはよく分からなかった旨さがあります。
美味しい。
1300円。
純米生酒 おりがらみ
開栓すぐは結構発泡してる。
甘みがあって重ためだけど、炭酸のキレがちょうどよくしてる。
香りは控えめだけど、口に含んだ時の旨味がパーっと広がってグイグイ来ます。
純米生酒 中垂れ 無濾過生原酒
超〜微炭酸っぽいピリッとした感じにキリッとした直後に柔らかい甘さと香りがgoodです。
要約すると…
ピリっ→キリっ→アマっ→ホワ〜っと美味しお酒。
純米。刺し身とよく合う!
中垂れいただきました
うまい!
純米無濾過生原酒 中垂れ
>六甲道 刀屋
少し酸味があって開けたばかりの時は以前呑んだ新政にちょっと似てるかんじがしましたf^_^;)
この時思ったのは魚料理、しかも洋食の方が相性いいだろうなぁと直感で思いました。
ニジマスやイトウのムニエルとかを肴にして飲みたかった´д` ;
ただ、開けて一週間位冷蔵庫で寝かすと旨味が強くて肴なしで呑んだ方がいい位美味しいです!
純米生おりがらみ、混ぜ無いで、一杯、
混ぜて、一杯、生きているお酒ですね。
美味しいです。ビーフレッシュ❗️
混ぜると香り漂い腰がある、酸もスッキリ、良い感じだな〜❗️
☆純米生酒 無濾過生原酒 中垂れ:
香フルーティー、濃厚な味わい。シュワシュワ感も楽しい。
ぬる燗での麹香がたまりません。
おりがらみ。微発泡、米のしっかりとした味とフルーティさを両立。香りはカルピスのようなのには驚いた。1400円。
純米ムナゲ中垂れ
チリチリピチピチ微炭酸♪
微かなメロン、青リンゴ♪
米の甘味もブワブワ!
○:日本酒縛りの新年会。一杯目は、シュワっと爽やか旨口で、とお願いしたところ、奈良萬生酒おりがらみ。
お願いした通りの、微発泡と、にごりの甘みと酸味の絶妙なバランス。
ビール代わりというわけではないけど、一気に飲み干せる美味しいお酒。
まだ一杯目なのに、幸せが止まらない!!
○:お店は渋谷米心
前回同僚にハシゴで連れて来て頂いたものの、ベロンベロンで記憶なく、、、今回はリベンジ!!
小さな木戸をくぐると、そこは日本酒の楽園!日本酒グッズもてんこ盛り!!コースの刺し盛りも、ツヤツヤぷりぷり。この後が楽しみーー♪
純米 無濾過生原酒 おりがらみ
純米生酒 奈良萬 無濾過生原酒 26BY
福島県喜多方市の夢心酒造のお酒。純米酒ながらも55%まで磨いています。微発泡で香りは控えめながらも、口に含むと、微発泡で爽やかなのですが、深い米の旨みが広がります。こりゃあ旨い酒だ!
@楽酒 垂れ口
奈良萬 純米生酒 おりがらみ 福島
発泡系。甘みが少なくて飲み飽きない。さっき飲んだ篠峯と似た感じ笑
8点
純米吟醸 火入れ
お燗と冷の両方を試しましたが、どちらも素晴らしい味わいです。
純米生酒 中垂れ
無ろ過生原酒 中垂れ
純米無濾過生原酒 中垂れ。
青いメロンのような香りと微かな発泡感で、甘み旨味コクもしっかり濃い目飲みごたえ十分。。
甘みの後に苦味も来るけどすぐきれて美味しい(^^)
ぬる燗で、優しい味わい。