
奈良萬
naraman
夢心酒造
みんなの感想
oreryoma
2022/02/22
奈良萬 純米吟醸
薫酒の部類だが、アルコールの香りが強く、鼻にツンとくる。個人的には今一歩。
★★☆☆☆
2
yuka
2022/01/31
飲んだらピリッとくる
二口目からスーッとはいる
辛口?
★★☆☆☆
2
megamega
2019/08/11
純米酒の方がおいしい
★★☆☆☆
2
ゆう
2019/07/11
酒未来
期待してた分いまいち
★★☆☆☆
2
こま
2018/03/29
フルーティー
★★☆☆☆
2
じょに
2017/12/03
奈良萬 おりがらみ。
濁った見た目、甘くフルーティな爽やかな匂い、強めの炭酸。そのせいで、なんとなく三ツ矢サイダーを飲んでるような感覚(笑)後味は辛く、結構苦い。
★★☆☆☆
2
えみもす
2016/04/24
「純米吟醸」
福島のお酒は軟水仕込みがほとんどだそうです。原料米:会津産五百万石
新聞紙に包まれて販売されていました。店主の心意気に感動です。
福島出張@きしなみ酒店
★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30
荻窪いちべい
★★☆☆☆
2
Jacob
2015/07/08
純米酒
適度な雑味や骨太な感じなど、ポテンシャルを感じる。冷やで飲んだけれど、燗すると良さが出ると思う。次回はぬるくしてみよう。
★★☆☆☆
2
おやっさん
2015/04/10
純米吟醸 無濾過生原酒 中垂れ
優しい米の香り。酵母が元気で発泡が強いね。プチプチと酸味で爽やかさが際立つ。
甘味も程良く主張してくる。
後に少しの苦味が来るが、フレッシュ感のお陰でスーッと引いていく。
中垂れやからかな?酒質はキレイ。
なのに、全体的に穏やかな味を、元気な酵母が騒がしくしてる感じで楽しい
旨い酒やね。
★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2014/12/30
奈良萬 純米生酒
@麹町市場20141227
★★☆☆☆
2
赤い猫
2024/02/10
★★☆☆☆
2
けゆだこ
2022/03/29
★★☆☆☆
2
.
2016/07/20
★★☆☆☆
2
さち
2014/10/21
★★☆☆☆
2
365日で350日 日本酒を飲む男
2014/03/07
★★☆☆☆
2