奈良萬

naraman

夢心酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

夢見る1号
2017/06/23

辛めスッキリ、グリーンボトルで夏に合う。

うまいうまい。

★★★☆☆
3
S ‘‘Mickey” K
2017/04/28

純米無濾過生原酒
香りは弱い
甘さも少し控えめでしたが
酸味と苦味は程々良かった。

★★★☆☆
3
tkz
2017/04/17

純米生酒 無濾過生原酒 中垂れ
酵母 ー 度数 17度
酒米 ー 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.4 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
3/19杯目、上立ち香は殆ど感じず。濃厚甘苦、そのまま酸苦味が続く。

★★★☆☆
3
sakky
2017/01/13

純米無濾過生原酒

★★★☆☆
3
月猫
2016/11/12

癖なくすっきり飲める。水っぽい日本酒シリーズ。辛味も少し。

★★★☆☆
3
hette
2016/09/14

ひやおろし
奈良萬はいつも旨い

★★★☆☆
3
tatsuzo
2016/09/12

奈良萬純米ひやおろし。
さすが奈良萬、品質は安定してます。

★★★☆☆
3
鹹豆漿
2016/09/04

開けたばかりは雑味あり。数日経って落ち着くも、あまり好きではない

★★★☆☆
3
Anya
2016/07/30

香り控えめ。口に含むと柔らかな甘み。どんな食事も包み込むような万能食中酒。福島の酒はフルーティな香りの強い食事を選ぶソロ選手が多いイメージでしたが、幅を感じました。

★★★☆☆
3
こーすけ
2016/06/29

2016/6/29 小伝馬町の居酒屋「佐藤」にて
純米酒 無濾過瓶火入れ

初めての奈良萬です。上立ち香はフルーティー。含むと強めの苦みが心地良い。若干肴を選びそうですが、芋ケンピとの相性は悪くなかったです。

★★★☆☆
3
とんと
2016/06/20

奈良萬特有の舌にグッとくる味わいそのままに、夏らしい爽やかさも感じるお酒です。

★★★☆☆
3
solo
2016/06/16

おりがらみ 純米無ろ過生原酒
「おりの量は通常の3倍の特注」店主より
やはり発泡は通常より多く青リンゴ感とおり甘さがある、おりが3倍にしてはすっきりとしている

★★★☆☆
3
りょうちん
2016/06/08

純米酒 @かもすや酒店

★★★☆☆
3
neji
2016/05/28

純米おりがらみ 濁ってるの好きな人にわもってこい

★★★☆☆
3
shimoya
2016/05/27

甘め? 飲み飽きる (´・_・`)

★★★☆☆
3
nonki
2016/05/22

香りよく、料理を選ばない。美味しい酒。

★★★☆☆
3
ysnet
2016/05/03

奈良萬 純米吟醸 酒未来

香りは軽いセメダイン臭に、ほんのりと甘さを足したよう。
口当たりは柔らかくたんわりと。
軽い酸味と微かな甘味、鼻に抜ける少しの苦味。
甘めではあるが、綺麗でさっぱりとした味。

★★★☆☆
3
えみもす
2016/04/25

「純米酒」

軟水独特の水の柔らかさをいの一番に感じます。
香り弱め、静かなお酒(’-’*)♪

1日目より2日目の方が味が落ち着きました。

純米吟醸より純米酒が好み。
次はお燗でいただきたいです。

米「会津産五百万石」
酵母「うつくしま夢酵母」
地元福島の造り手が醸す「全てが地の酒」

きしなみ酒店@福島出張

★★★☆☆
3
さゆ里
2016/04/23

発泡 美味しい こくあり うまい

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/04/07

純米生貯蔵

2015.06.02
一回火入れだからか、生の奈良萬ほどのインパクトがない。香りも穏やかで淡麗なお酒。

★★★☆☆
3
solo
2016/04/01

酒未来 純米吟醸 生酒
純吟だけど濃厚な感じがする酒未来だからかな

★★★☆☆
3
ビビ
2016/03/15

おりがらみ⭐︎辛口‼️

★★★☆☆
3
マキコ
2016/02/25

純米生酒 中垂れ

濃く、青い味

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/02/17

純米中垂れ無濾過生原酒

2015.03.27
発泡感が強め。割と甘いがキレの良いスッキリ感も。味わい深く香り高い一品。醪の香りもストロング金剛。

★★★☆☆
3
かすり
2016/01/24

福島の夢心酒造 奈良萬 純米生酒おりがらみ。サイダー並みに発砲してる活きが良すぎる濁り酒。発泡のキリっとした口当たりとキレの良さが目立ちますが、実は円やかな味わいが上手くバランスを取っていると思います。時間が経てばすごく印象が変わりそうです。

★★★☆☆
3