
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
フルーティ 少し酸味 (^^)
純米生酒 おりがらみ
白濁してる。口に含むと強い発泡感と米の旨味を感じ、その後キリッと辛口で締める。発泡感とわずかな苦味が舌に残るが、これはこれで美味しいお酒。
大森弾丸ツアー
福島美酒イベント
フルーティーで酸味が柔らかくて何杯でもいけちゃいます!
青リンゴのように甘酸っぱいフレッシュな味わい。旨味は全くない。
ひやおろし
奈良萬 純米吟醸 中垂れ
奈良萬 純米 ひやおろし
香りは軽やかで、口当たりスッキリかと思いきや、半ばから主張してくる。
ん~、何かおしい…。
ひやおろし
飲んですぐ酸味が主張してくる。ぬる燗にしたら旨味が出て来てこっちが好み。
福島の酒の一面が見れた。
ひやおろし
純米酒
燗好きな取引先、こちらも燗で。旨みがのって美味しい。酒の肴、おでん、刺身、山形蕎麦、山形の地酒が美味しい店、日本酒バルきわみ@横浜平沼橋。2015/no.152
知り合いのお店にて。
酸味が主体の風味です。舌ざわりは柔らかで、フワッと匂いがきて後味に酸が残る感じですね。
体調不良…
体調不良…
バナナ香のするフルーティーな生酒
純米生貯蔵 初めて飲みました。
奈良萬
弾丸ツアー@20150425
つーさん好み。バランスがよい!
純米生酒 おりがらみ 中垂れの方が口に合ったかも⁉️
純米吟醸 中垂れ 無ろ過生原酒
少しピリッとして刺激あり
バランスはよく旨味はあり
少し寝かしたい。
無濾過生原酒 中垂れ
純米生酒おりがらみ 酸味ありました
純米。
無濾過瓶火入れ。
地元でも限られた本数だとか。
旨味をすごく感じる。
含んだ瞬間、口の中に風味が広がる。
香りというより味わいが深いと表現した方がしっくりくる。
口の中にその味わいがいつまでも残る。