
南部美人
南部美人
みんなの感想の要約
南部美人の日本酒は、香りが良く飲みやすい特徴があります。口当たりは柔らかく、甘みや酸味が程よくバランス良く感じられます。一部の口コミでは、甘みや辛口苦み、酸味などを感じる方もいるようですが、全体的にはスッキリとした飲み口で酸味や甘みが上品に感じられるようです。また、雄町純米種を使用しており、お米の芳醇な香りが口の中に広がる味わいも魅力的です。
みんなの感想
南部美人 大吟醸 斗瓶囲い しずく酒古酒。イエロー。香りはあっさり。あっさりした甘味の後にはっきりした辛味。
しぼりたて!
雄三スペシャル
ラベル 石川優太(無名)
ぬる燗が落ちて来てからが↑
天神山
度数高め
さらり
ふくよか!
うまい
酒度+5
酸度+1.5
あっさり、まずまず。
2018.10.09
生貯蔵酒
精米歩合60%
特別純米
〜涼風〜
雄三スペシャル。次回はぜひ、蔵元オススメの「燗」で試したい。
〜微風〜
精米歩合60%
南部美人 美山錦純米酒 オリガラミ生原酒 雄三スペシャル 飲んだ瞬間はアルコール感はあるけど、しっかりして、重厚な旨味もある。飲んだ後は苦味もあるけど、すぐ消える。
飲み口薄い感じ
南部美人 純米吟醸 雄町
綺麗&スッキリ滑らかながら
ふくよかな旨味も感じられる
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
如何にも岩手の酒
美味しい!
特別純米酒 南部美人(55%)
岩手県二戸市・㈱南部美人
美味しい中国料理に合う一品。単独で味わうと雑味や辛味を感じるが、料理と一緒だと美味しく感じる。
2018. 2.12 中国料理 元祥/KN
南部美人
特別純米酒
旨みが強いが、全体的に味わいが淡麗
香りは普通の純米酒
純米吟醸
米の旨味を感じ
甘過ぎず辛すぎずちょうどいいキレ
南部美人
吟醸生原酒 60% しぼりたて生酒
日本酒らしい強い酒
香って旨味がきて酸味で切れる
フレッシャーズなくせに貫禄がある頼もしさのある酒
普通に旨い。
南部美人 特別純米酒 精米歩合55%
以前から呑みたかった!店主さんのおすすめもあり即購入。うん美味しい。
さかみち
己で購入
南部美人 純米吟醸
開栓直後はアルコール感が強かったが徐々に丸みをおびてしっとりしました
不味くはないが美味くもない
このスペックは好みじゃなかった
純米吟醸、無濾過生原酒。
キリッと鋭い飲み口から爽やかに香るフレッシュなあと味。