
南部美人
南部美人
みんなの感想の要約
南部美人の日本酒は香りが良く、飲みやすいと評価されています。口当たりは柔らかく、リピートしたくなる味わい。また、一部の口コミでは微風のようなさわやかな甘さやスッキリした酸味、旨みが強く感じられる特徴があります。南部美人の日本酒は安定して美味しいと評価されています。
みんなの感想
銀座君嶋屋🍶純米大吟醸飲み比べ🍶
南部美人 純米大吟醸 JUNMAIDAIGINJO BEAUTY SERIES 心白 山田錦
雄三スペシャル
雄三スペシャルの日本酒
製造年月2025.3
1800ml
美味しいけど口の中がこの風味で満たされるから食事とは合いにくいなと思った。
味わいは甘口で日本酒苦手な人も良いかも
南部美人 純米酒 雄町 雄三スペシャル ふくよかな味わいとすっきりした飲み口。飲み後のキレも抜群によい
ほのかなフルーティーな香りに口当りまろやか。生酒ならではの優しい呑み口。
3-4
柔らかい飲み口で、後味が苦旨。
けどこれは飲みにくいと言われるやつやと思う。美味いのにねぇ、、
純米吟醸 冷蔵瓶貯蔵火入れ
甘みと米の旨みがしっかり。ちょっとクラシック。
2024.03.30 ししまる
南部美人 雄三スペシャル
北千住
特別純米 3.5
甘さが勝るが、適度な酸味を伴って、日本酒感が膨らむ。
一口もらった
欠点の少ない良バランスの気配がする
特別純米、冷蔵瓶貯蔵一回火入
とろみ多目、けどすっきり辛口
純米酒 雄三スペシャル R3BY雄町
雄三スペシャル
辛口かな?雄町やけど
すっきり飲みやすい。雄町にしては香りはない。美味しいお酒です。
夏酒 Breezy〜微風
爽やか。果実味。飲みやすい。
バランスよく甘口
吟醸香も程よく飲みやすい
香りは少しする。辛口。飲みやすいお酒です。雄町の期待ほどではなかった。
南部美人 純米吟醸
冷酒で。トロっとした口当たりだけどくどい甘さは無い。酸は少なめ。
原料米
麹:ぎんおとめ・他
掛:美山錦・他
精米歩合 麹:50%、掛:55%
仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母 M310、他
日本酒度 +5
アルコール度数 15〜16度
酸度 1.5
南部美人 雄町純米酒 オリガラミ生原酒 柔らかな飲み口だけど、フレッシュさの酸味が強い。相対的にバランスよく飲みやすい
雄三スペシャル 雄町純米酒
製造年月2021.2
1800ml
南部美人+B
純米大吟醸 山田錦
ライチなどのフルーティ香を感じますが、スッキリとした余韻が残ります。若干、苦味を感じるのは、私だけ?
by侘助
特別純米