
西之門
nishinomon
よしのや
みんなの感想
すたちん
2019/05/31
スタンダード辛口
ピリッと感の余韻を口の中でしばらく楽しめます。
食中酒っぽくはないので、お新香や茎ワカメなどのちょっとの肴がよいかと。
★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2019/03/18
スッキリ辛口の純米酒🍶博多阪急デパートにて😃
★★★☆☆
3
そら
2019/03/14
純米吟醸
★★★☆☆
3
うみ
2019/03/10
長野、善光寺近くの、よしのやさん、西之門 純米吟醸。
くどくない旨味というか甘味があり、後味もスッキリで飲みやすいです。
★★★☆☆
3
ゆきね
2018/01/15
西之門 純米大吟醸40
長野の善光寺土産
★★★☆☆
3
teru
2017/01/23
フルーティーながら後口がスキッとキレのある美味しさ♪
🍢がまいう~😋
★★★☆☆
3
aki
2016/11/19
雲山 純米原酒 精米歩合60% アルコール18% 米の香り!しかも強い!水色は黄色で原酒ぽっい!が度数を感じないバランスがあり飲み口はなかなか!
★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/12/21
アルコール高す2❗💦
★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/12/21
アルコール高す❗💦
★★★☆☆
3
パピパピ
2015/10/02
純米吟醸 精米歩合50% アルコール15% 晦日の酒 ボディがあって飲みやすい酒
★★★☆☆
3
mina
2015/04/18
吟醸酒
★★★☆☆
3
あらP★
2015/02/27
吟醸酒
信州おさけ村。スタンダードな感じで安心して飲める。悪く言うと没個性。
★★★☆☆
3
まりもん
2015/01/24
どしりと旨い
★★★☆☆
3
heige36
2014/12/21
味はしっかりだけど飲みやすい!
佐渡産いかの塩辛と相性よかったです
★★★☆☆
3
みみいえ
2021/09/04
★★★☆☆
3
とみっち
2021/05/19
★★★☆☆
3
くみち
2019/12/31
★★★☆☆
3
とーのゆーき
2019/10/05
★★★☆☆
3
mai
2019/05/07
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/11/05
★★★☆☆
3