
西之門
よしのや
みんなの感想
微発泡。
フルーティ。
後味に残る余韻
純米生原酒
雲山
しっかりとした米の旨味とふくよかな吟醸香が香る善光寺西之門の銘酒!
酒蔵
試飲
飲みやすい
純米生原酒 雲山。
阪急百貨の試飲にのせられて。開けてからひと月近くたつけど、全然美味い!長野らしいスキッとしたベースに米のうま味がギュッ!後味のエグ味が申し訳ないけどスイスイいける!
美味い!これも良いお酒!
西之門 純米吟醸 ひとごこち おりがらみ無濾過瓶火入れ
甘さが強い。原酒ながら15度なのでとげとげせず飲みやすい。
純米酒 雲山
燗オススメ
まろやかで飲みやすい。だらだら飲むのに良い
池袋東武で試飲して美味しかったから、お正月用に購入。
結局、障害は別納酒を頂き、平日に飲んだ。
お値段以上の美味しさ
西之門 純米吟醸ハイブリッド 中取り無濾過生原酒 氷温壜囲い
口開けかな?発泡感あり。
甘くてフルーティで美味い。でもちょい薄め?かな。
4.6!
すっきり
西之門 純米吟醸ハイブリッド 中取り無濾過生原酒
甘い!フルーティ!これは美味い!!酸味もちょいあるけどスッキリしてて美味い!4.8!
酒は信州 雲山 純米酒。冷やで旨味と酸味のハーモニー、微細な辛味のアクセント。青林檎、杏子のような甘酸っぱさ、信州を感じる。
ピリッと酸味がきいてるけど、まったりとして呑みやすかったです
ひとごこち 無濾過生詰原酒
純米吟醸酒
おりがらみ 無濾過生酒
夏におすすめと勧められその通りだと思いました。ワインぽいフルーティーですごく美味しい
長野県産純米酒
西之門 純米吟醸ひとごこち無濾過生 別誂 Ver.夏
甘い!爽やかでフルーティ!うまい!
4.8!
5百万石 純米
おりがらみ 無濾過
純米吟醸 直汲み美山錦
口に含んだ瞬間フレッシュ酸味
原酒なだけあって、味わい深く後半ジワジワ辛く通る
純米吟醸秋あがり。広がる吟醸香、旨味が引き立つ秋の楽しみ。濃厚で綺麗な味わい。
別誂。濃醇甘口でクセが無く、グラスだとすぐに空いてしまうタイプです。