
能鷹
noutaka
田中酒造
みんなの感想
わかちゃん
2025/02/14
名立海テラスの夕食で注文した小瓶だ。吟醸というだけあり香り味とも悪くない。和食とマッチした。
★★★★☆
4
銀つば
2024/09/29
能鷹特別純米酒「秋いろ」。
米の旨味を感じるひやおろしです。
いろんな料理に合う美味しい旨口です。
★★★★☆
4
直角
2023/05/01
能鷹
純米原酒 なましぼり
★★★★☆
4
銀つば
2021/07/10
「ニホンノ、オサケ」上越市、妙高市の酒造メーカー15社のオリジナル企画、2社ブレンド。今回は「越の白鳥」と「能鷹」です。今年初の枝豆と焼鮭を肴に、常温でいただきました。旨口で、美味しかったぁ。🍶
★★★★☆
4
hige_danny
2021/04/18
純米大吟醸上杉謙信ラベル
(田中酒造株式会社)
地元新潟・上越の酒蔵。
ラベルカッコいい!!!
http://www.noutaka.jp/products/
★★★★☆
4
あつし
2020/10/03
甘くなく辛くなく、ほどよい感じ
飲みやすい
★★★★☆
4
にしん
2020/03/23
友達からいただいた。辛口で美味かった。ラベルもかっこいいし、新潟に行ったらまた買おう
★★★★☆
4
TRT-421
2020/03/06
滑らかだからどっしり感じ。
後から香りが鼻を抜ける。
時間と共に味わいが変わる。
これは美味い。
★★★★☆
4
銀つば
2019/05/07
地元の地名を冠にした能鷹・特別本醸造「直江津」燗で辛口が冴える。
★★★★☆
4
ジャイアンツ
2018/08/16
『吟醸生貯蔵酒』
飲み口軽やか!フルーティ〜😍
★★★★☆
4
ひぐ
2016/07/23
能鷹の吟醸原酒生貯蔵酒です。
吟醸香のある美味しいお酒です。
★★★★☆
4
まちゃこ
2016/06/04
特別純米酒
香りなく物足りないない感じだったけど 口に含むと当たりが良く 後味もすっきり
★★★★☆
4
ひぐ
2015/12/04
新潟県上越市田中酒造。
すっきりとしていて飲みやすい。
上越酒祭で試飲して購入。
★★★★☆
4
せーちゃん
2024/07/13
★★★★☆
4
宮﨑賢三
2022/07/30
★★★★☆
4