
能古見
馬場酒造場
みんなの感想
フルーティさがいいですな
純米吟醸
常温。
香りがあり、すっきりしてるが
深く甘い味わい。
鍋島と飲み比べても遜色ない。
鹿島酒蔵ツーリズムにて利き酒。
純米吟醸あらばしり
フレッシュ感。開けてから少し置いた方が味が馴染む。透明感がある。麹の生きている荒さがある
特別純米酒 ひやおろし
初めてのお酒。やや辛口。自家製ホッケの飯寿司と一緒に乾杯♪
Nogomi tokubetsu junmai. #nogomi #analounge #hanedainternational
佐賀のお酒。のどかな田舎で丁寧に作られているお酒。
純米吟醸
香りいいやん 味はしっかり でもスッキリ
おいしいわあ
能古見 JOKER
裏純米吟醸辛口 限定品
佐賀県なのね。
私はこういう辛口すきかも?!
能古見 純米吟醸 雄町 柿のような味わいが特長。酸味がなく、スッキリとした余韻。
爽〜醇酒。穀物の甘みとレモンのようなスッキリ感が同居。
純米大吟醸
アルコール分:16度 精米歩合:40%
明けましておめでとうございますm(__)m
姉から頂いたお酒、大吟醸にしてはフルーティーさは余り無いものの、飲みやすくお米の旨味がしっかり感じる。美味しいヽ(^。^)ノお節に合いますね‼
やっぱり純米吟醸ですね。美味。
純米吟醸(馬場酒造場)
産地:佐賀県鹿島市
アルコール:16度
日本酒度:+2
酸度:不明
使用米:山田錦
精米歩合:50%
酵母:不明
製造:2017
実家からもらう。
半年常温保存。
色は無色透明。
粘度はさらりとした感じ。
常温で楽しむ。
香りは心地よいほのかな吟醸香。
口当たりに感じたのは軽やかな旨味。
そこから控えめな甘みが立ち上り、スーッと消える。
スッキリとしながらも、旨味がある。
おいしい。
また飲みたい一本。
ちょいと酸味のあるスモーキーな感じ
口に含むと軽いけどトロリとした喉ごし
甘みと旨みもしっかり 美味しい
やや辛でストレートな味わい。
特別純米酒能古見 スパーリング
飲み比べのスパークリングでは炭酸はしっかり、普通の能古見からすると、辛口
酸味ありながらの米の味はある
純米吟醸 中取り生原酒〔限定品〕🍶
な~んも言うことなかばい(笑)
今年も頂きました🎵 うん、いい出来です🍶
特別純米能古見ひやおろし
爽やかな甘みが広がります。かといって甘ったるいわけではなく、旨味を感じる。含んだ時は辛みを感じるんですが、甘みが広がる感じ。
純米吟醸 能古見 あらばしり
普段の甘さがなく、あらばしりらしい味わいがあり去年より好きかな
佐賀県鹿島市馬場酒造の純米吟醸能古見あらばしりです。
酸味を感じますが、スッキリ爽やか。フルーティ。後味は少し余韻が残ります。
能古見純米吟醸中取り原酒
ザ・能古見。長い余韻。まず口に含めば甘み。原酒とはいえ、完成された感じ。甘み旨味酸味のバランスがいい。
飲みやすい、危険なやつw