
能登誉
notohomare
清水酒造店
みんなの感想
ゆかまる
2023/07/29
純米吟醸
★★★★☆
4
HIRO
2023/02/07
千枚田と言うお酒
★★★★☆
4
アリ
2022/12/14
香りは生酛に近いような酸味がかった雰囲気。色は程よく黄色がかっている。
口当たりは中からやや硬め、甘味は控えめで旨味が前面に出てくる。ドライではあるが、しっかり味わうと遠くにほのかな甘味がある。
飲み切り時は優しく、甘味は少ないながらも酒単体でも全然飲める。生酛ではないかのだが、生酛系の純米に酸味をやや控えめにしたような味わい。常温で飲んだが、するめ効果のようにしみじみ美味いと感じてくる。冷酒でも試してみたい。石川県の酒米、石川門のお酒は初めて飲んだ。貰い物だが、4合瓶で¥1,579でちょい高めだが、美味しかったので良かった。
★★★★☆
4
takeshi
2019/07/30
上井草、彩鶏の日本酒
甘さの旨みに特徴がある美味しさ!
★★★★☆
4
のりかわ
2017/06/20
千枚田 人間国宝お勧めの。
美味しいです。
★★★★☆
4
かちょー
2016/11/14
香りはすっきりぶどう系
口に含むと柔らか〜な甘み。。
スルスルと喉を越していく
★★★★☆
4
ナオ
2016/08/01
千枚田純米生酒八反錦。
★★★★☆
4
まっく
2020/08/08
★★★★☆
4
酒太郎
2017/08/11
★★★★☆
4