白岳仙

hakugakusen

安本酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

おおぱし
2025/03/01

コレは美味い!辛口ってワードはたまに地雷なのですが、コチラはわずかなガス感と後味に現れる旨みが好印象で盃が進む進む。要は美味い!
先日の石川〜福井ツアーの戦利品。この蔵はお酒に対して実直な印象です。和穣良酒を体現している蔵ですね。蔵の女将に教授いただいた越前そばの銘店は正直言って教えたくないです!
五百万石十割仕込 辛口純米 真紅 生

★★★★★
5
週末飲んべえ
2025/02/23

博多駅🚉ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀キレッキレにしてみずみずしい呑みごたえの純米生酒🍶

★★★★★
5
えきりゅう
2024/12/12

「魚廣 くるふ店」福井
辛口純米 真紅/福井県
スッキリしていて飲みやすくややキレがある

★★★★★
5
かい。
2024/10/06

福井県のお酒。純米大吟醸。
2500円ほど。

きまぐれクックのおすすめ日本酒。

ピリピリ微発砲でめちゃくちゃ美味い。

★★★★★
5
じゅでぃ
2023/12/04

白岳仙 荒走
爽やか
キリッとした味わい
ガス感がある

ずっと飲める感じ

★★★★★
5
かずKAZ
2023/09/09

特別純米冷卸 スッキリながらも後味旨み

★★★★★
5
さきま
2023/04/15

全体的に少し重いけどお水

★★★★★
5
ショコラ
2022/12/26

しぼりたて✨

★★★★★
5
ゆう
2022/04/16

白岳仙。桜鼠
春のお酒ですね。少しまろやか、サッパリとして非常に飲みやすいです❣️

★★★★★
5
samrider
2022/03/27

子どもと福井恐竜博物館に行って知ったお気に入り。
純米吟醸 桜鼠(さくらねず)
原料米は福井産吟の里100%

★★★★★
5
Katy
2021/10/02

旨い

★★★★★
5
えきりゅう
2021/01/29

「志仔牛」北新地
★純米吟醸/福井県
フルーティでコクの深い味わい

★★★★★
5
みちのく酒紀行
2020/09/26

特別純米 冷卸
福井の知り合いからの有難い贈り物、本日は「白岳仙」を頂きます。ひやおろしということで香りは控えめですが、奥ゆかしい梨のニュアンスが感じられ、秋らしくてgood!味わいは米の甘みより、酸やコクが主体、食事との相性が非常に良いです。キレも申し分なく、食中酒として指折りの実力と言えそう。美味でございました。

★★★★★
5
バタフライやっちゃん
2020/09/04

白岳仙 純米大吟醸 微発泡 み空 MISORA 720ml

福井のお酒。スッキリして飲みやすい。また買って飲んでみたい。

★★★★★
5
ねこぺん
2020/06/27

初めて飲むお酒。
スッキリ、だけどしっとり。
甘すぎず辛すぎず、でも旨い。
好みだわ♪

シフクにて一杯。

★★★★★
5
おーさん おーさん
2019/11/18

純米大吟、たぶん0度前後。かろやかさとフルーティー感。ただフルーティーがきつすぎたりしない。好み。

★★★★★
5
うすめ
2019/08/27

純米吟醸
ワイン酵母を使った、華やかな香り。
口当たりまろやかで香りが抜ける。

★★★★★
5
ragu
2019/08/23

福井の友人にいただきました。
ふくよかで美味しかったです、

★★★★★
5
mihonee
2019/07/07

広島あいさん家にて

★★★★★
5
カマちゃん
2019/04/21

白岳仙 極上あらばしり 純米大吟醸 精米歩合麹米40% 掛米45%。口に含むと酸味と発泡感のあるフレッシュな味わい。精米歩合50%を切っただけある澄んだ綺麗な酒です。本当に上手い酒です。2019.4.21自宅にて。

★★★★★
5
山さん、
2019/01/23

純米大吟醸 特仙 磨き45% 一年温存した國酒でしたが〜〜(; ̄O ̄)大好きな蔵元でもったいなくて開ける事が出来ませんでしたwww‼️シルキーで、きれいな國酒。何も言えない\(^o^)/

★★★★★
5
nondakure-kid
2018/11/17

純米吟醸 濃醇辛口 白岳山
吟のさと、という福井の米を使った酒 米の旨味が口いっぱいに広がる 美味い😋

★★★★★
5
スナッチ
2018/08/12

Made of wine yeast 55% polished so smooth and dry, taste of rice in the end!! Gave it a five star!

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2018/05/23

綺麗なフルーチーな感じです〜

★★★★★
5
なるとも父
2018/02/11

しぼりたて純生

★★★★★
5