伯楽星

hakurakusei

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「伯楽星」は甘めでフルーティーな味わいが特徴的です。口当たりは柔らかく、飲みやすいと評価されています。食中酒としてもおすすめされる一方、少しキリッとした後味があり、食事との相性も良いと言われています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

El primero
2015/05/06

ARABAKI ROCK FEST.と伯楽星のコラボ商品で、精米歩合50%の純米大吟醸。ラベルはロックだけど味わいは割と素直な感じ。

★★★★☆
4
いっこもん
2015/05/03

@楽酒

★★★★☆
4
もぐもぐ
2015/04/21

☆純米吟醸 雄町:

昨年11月にも飲んで超気に入ったお酒。
本来年に1回のみの出荷、なのですが、まだ樽に残ってたそうで、特別に再び瓶詰めされて出荷されたところをお買い上げ。ラッキー!

パイナップルっぽさは控えめながらも、食中酒としてではなく、これ単体で楽しみたい味わい。良い余韻が残ります。

★★★★☆
4
まさきよ
2015/04/20

純米吟醸

日本酒度 +4
酸度 1.8

料理の味を邪魔しない。最高の食中酒。

★★★★☆
4
Nya
2015/04/18

飲みやすい!牛タンと…いただきます

★★★★☆
4
こじ
2015/04/07

純米大吟醸

口当たりが非常に柔らかで流石に究極の食中酒なだけある。少し甘め。酒だけ飲むには少し物足りないかも。

★★★★☆
4
はるてん
2015/04/05

伯楽星 純米大吟醸 荒吐×伯楽星の限定パッケージを仙台駅にて購入!味わいもさすが伯楽星…まさに究極の食中酒!

★★★★☆
4
マスカラス
2015/04/01

究極の食中酒です。やはり世の中の評判は間違いない!芯があって爽やかなキレのある味です。

★★★★☆
4
kyao
2015/03/26

一口目は甘いが後味スッキリの辛口
美味しい
購入店:庄兼
1升:3880円

★★★★☆
4
cbh25070
2015/03/21

純米吟醸
酸味でスッキリ、甘味ほのか。

★★★★☆
4
AJI
2015/03/15

純米吟醸
キリッとスキッとスーっと飲んでしまうお酒。キレの後に残るほのかな苦みが口をスッキリ洗ってくれます。ほんと食中酒ですね。

★★★★☆
4
ゆみ
2015/03/11

今日は震災の日だから、宮城のお酒からスタート!福島のお酒美味しいのないかなぁ(⚗◡⚗)あ!ラベルとるの忘れた!

★★★★☆
4
やす
2015/02/25

甘口飲みやすい。

★★★★☆
4
夜のteacher
2015/02/22

香りがみずみずしい。梨のような香りはサッと消えた。そのあと甘い後味が出てきて、穏やかに持続。気品がある。「おりがらみ」で旨口。

★★★★☆
4
やまやま
2015/02/18

甘みがあり、スッキリした食中酒。当たりです!

★★★★☆
4
夜のteacher
2015/02/12

香り鮮烈。口に入れると梨のような香りが柔らかい。後味は波紋が円を描くように広がってきて、やがて脳髄に達する。これぞ純米吟醸! 山田錦使用の新酒。

★★★★☆
4
youcan
2015/02/09

純米吟醸 FY2

★★★★☆
4
溜池 おかず
2015/02/08

最高の食中酒
美味い‼︎

★★★★☆
4
ごがと〜す
2015/02/04

本生 おりがらみ

★★★★☆
4
tatsuzo
2015/01/31

純米吟醸
究極の食中酒を意識している。
辛口なので当然料理を引き立てる。

★★★★☆
4
phantomii
2015/01/31

伯楽星 東条地区秋津産 特上米 山田錦
純米大吟醸
すごくクリアな味!
スッと入ってキリッと主張してアッサリ過ぎていく(なんか馬鹿っぽい説明^^;)
これだけの透明感だともう少し何かあっても良いのかなと・・・貧乏舌は思うのであります(._.)

★★★★☆
4
なるとも父
2015/01/22

特別純米

★★★★☆
4
h.s
2015/01/19

食中酒
甘みがあるが、味は薄い。酒のつまみの旨さを引き立ててくれる

★★★★☆
4
いっこもん
2015/01/03

@楽酒

★★★★☆
4
tatsuzo
2014/12/28

宮城のお酒らしいスッキリとした辛口。
淡白な味の料理でも、邪魔をしない。

★★★★☆
4