
伯楽星
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「伯楽星」は甘めでフルーティーな味わいが特徴的です。口当たりは柔らかく、飲みやすいと評価されています。食中酒としてもおすすめされる一方、少しキリッとした後味があり、食事との相性も良いと言われています。
みんなの感想
伯楽星 特別純米
@宮崎県大崎市 新澤醸造店
SAKE CONPETITION 2017 純米酒部門 第六位
「究極の食中酒」
ほんのり甘みがあり、スーッと喉の中を流れていく。
凄くキレイで雑味が感じられない。
香り ★☆☆☆☆
甘み ★★★☆☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★★★
濃さ ★★☆☆☆
#日本酒#No.87
#伯楽星
#新澤醸造店
香りは優しく爽やか。
ほんのり甘くて、香りが広がっていく
食中酒で一番好きなお酒
伯楽星 純米吟醸
やっぱり好き
綺麗で本当に食事に合わせやすいと思います。
間違いない。安定の旨さ。
どんな料理にもあって、とてもおいしい。コスパ抜群。
大磯飲みの第一号酒
おかわり6本目
純米大吟醸
東条地区秋津産
特上米山田錦
雄町
和三盆のような上質な甘味
完熟バナナ様の香り
酸もほどよい
特筆すべきはキレの良さ
食中酒を強く意識したこの蔵の酒の中では単品で楽しめる
伯楽星にハズレ無し
2日目
キレ良いなぁ…刺し身も焼肉もカバーできそう。
とても飲みやすく食中酒です。
毎日でも飲みたくなります。
ごちそうさまです。
Back to basicで伯楽星。日本酒の美味しさを気づかせて頂いた一本。5年前の感謝を熊本へ、というメッセージは響きます。
伯楽星 特別純米 新酒28BY
フルーティな酸味
師匠に誕生日プレゼントで頂いたお酒
伯楽星 特別純米 28BY
溜め息しか出ない
美味すぎて
水のようにスッキリしつつ丁度いい塩梅の香り、あまみ、キレ
食中酒としては最強だと思う
カールゴッチクラス
美味しっ
純米吟醸おりがらみ生酒
甘味と酸味のバランスよく美味。
雄町の酒
うまい!!
刺身にあう!特にフグ
「みやかみ」にて
口に含んだときはごく普通に美味しい辛口のお酒、という印象。
だがその後が凄い。喉を通った後、香りと米の旨味が口の中いっぱいに広がるのだ。心地よい余韻がいつまでも続き、消える前にまた一口含みたくなるのだ。
純米吟醸 精米55%
甘みが前に出てくる感じ。飲みやすい。
純米大吟醸
純米吟醸
師匠に頂いたお酒
相変わらずの美味さ。
完成された食中酒。
これに合わない食事はカレーくらいしか見当たらない。
軽いのでサクッと空いてしまったよ
常に冷蔵庫にいて欲しい逸材ですね。
超美味いっ!
華やかで、きらびやかですが、淡麗でうまし!
DATE7共同醸造
2016年は清酒スパークリング!!
解禁直後にいただきました!
純米吟醸 新酒27BY
特別純米 はせがわ酒店
宮城・大崎市の酒、伯楽星!
「究極の食中酒」を意識した純米吟醸!
ほんま雑味も酸味もほとんどなく
まるで水のようだわ!
ん〜こりゃ〜美味い!♪( ´▽`)
売り上げの一部は熊本地震復興
支援金に贈られるそうです!
新澤醸造店の男気にも乾杯です!
純米吟醸
蔵の華100%使用
精米歩合55%
究極の食中酒らしく、口当たりが良く飲みやすい。
純米吟醸 蔵の華