
柏露
柏露酒造
みんなの感想
プルーンやブルーベリーみたいな青味ある香りと書いてあったけどよく分からない
柏露花火 sparkling sake
日本酒らしさはあまりないがとても美味しい。星4.5
何も知らずに飲んだらピーチフィズ的な何かかと思いそう。
お米の甘味と酸味があるが、お米感は後味に少し感じられる。
花火と銘打っているが、夏のお酒よりは春先のお花見で楽しみたい。
純米大吟醸 無濾過生貯蔵原酒
美味しい
無濾過の分旨みがしっかり出ているが、無濾過の分多少の粗野さがある
野武士が貴族に上り詰めたような?
最初の一口目で、あ、これいわゆる昔の日本酒くさいやつかな?と思ったが、その印象はすぐに消えて、大吟醸のスッキリ感と無濾過の旨みと米の濃い甘みが出てきた。
星4.5くらい
吉池本店1572円+税
フルーティ
柏露 純米大吟醸 生囲い
新潟のお酒らしく辛め。香り控えめ。旨みはある。この辛さが個人的には好きな味。
新潟県。純米吟醸。秋あがり。飲みやすい。バランス良いけれど、軽い口当たり。色々な食べ物に合うけど、もう少しどっしり感が欲しいかな。ラベルが秋でとても綺麗。
香りはアルコール感強めの原料香、色は透明。
口当たりは中程度、酸味と辛味が強めだが、旨味もありやや淡麗気味の印象。
飲み切り時はさっぱりしており余韻もキレがよくさっぱりいける。
1合で¥346と飲食店で飲むと考えたら安い。初めての吉野家飲みだったがお通しもないので、昼飲みに最適。瓶の形もまた好み。
香りよし
しっかり目か
雪の露
純米吟醸 五百万石 60%
純米吟醸
旨味有 正統派
純米大吟醸 超淡麗
the...
キリッと淡麗辛口
さんずい
しっかり、はっきりした
お米感の味わい
後味はすっきり
新潟酒の陣クラウドファンディングシリーズ HANABI スパークリングです 純米酒Alc.8度 開栓時吹き出します😅 度数低いし、嫌みな甘さは控えめ シャンパンっぽい
純米大吟醸 にごり酒
精米歩合50%
アルコール分14度
製造年月2020.11
低アル、トロリ甘口3.5
原信 1.2k税抜
雪の露
大吟醸
かなり辛口 美味しい
純米吟醸。
中辛。
後味がほんのり甘く、
クセがある。
しかし、飲んでいても飽きない。
無濾過原酒。口当たり柔らかくて強い。美味しい。でもこの値段ならもっといい酒あるかな、という感じです。コスパはまあまあ。
獺祭より美味い。1,000円ちょっと(西友)でこれは高コスパ。
純米吟醸。冷酒で。一口目、甘いと感じるけどキレよく米の旨味も感じます。魚に合います❗
新潟の酒らしく端麗だが純米吟醸酒だけあって、味はしっかりしている。
さんずい 無濾過生原酒 純米吟醸
氵 さんずい 柏露 限定品 純米吟醸 無濾過生原酒
口当たりまろやか米旨酸。
2016.02.28 名酒センターで
にごり酒
「純米酒にごり酒」
ねっとりした澱を濾したような粗いなめらかさ。
ねっとりさらとろ~。不思議な口当たりです。