花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、華やかな香りと味わいが特徴的な純米大吟醸や無濾過生原酒が多く、上立ち香から果実のような香りが広がります。甘みと酸味のバランスが良く、苦味が程よいアクセントとなっています。磨き四割や山田錦など、様々な種類があり、特にパイナップルの香りが感じられるものもあります。飲み口はサラッとしたものから丸みのあるものまで幅広く、多くの人に喜ばれています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

酒好きバビちゃん
2021/04/02

越後五百万石
花陽浴、昨年秋の美山錦からほぼコンプリート達成

★★★★★
5
たん
2021/03/31

花陽浴 純米大吟醸 吟風
北海道産の吟風という酒米を使用
2021.3.2購入

★★★★★
5
たん
2021/03/31

花陽浴 純米大吟醸 山田錦 おりがらみ
たぶん花陽浴の最高峰だと思う、フレッシュでとろ〜っと

こりゃ美味い。
2021.2.9購入

★★★★★
5
たん
2021/03/31

花陽浴 純米吟醸 生にごり酒
720ml 2020.12.8購入

★★★★★
5
みや
2021/03/28

花陽浴 美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
うどん
2021/03/27

純米吟醸 無濾過生原酒
山田錦
パイナップルのような美味しさ
91

★★★★★
5
わんぽ
2021/03/26

花陽浴 山田錦 純米吟醸無濾過生原酒 パイナップルさを全開に感じ、非常に飲みやすい。

★★★★★
5
shimapyon
2021/03/21

花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒
八反錦

★★★★★
5
HaRu9
2021/03/17

純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
ナオ
2021/03/15

山田錦純米吟醸無濾過生原酒。甘にがややすっきり。

★★★★★
5
わんぽ
2021/03/13

花陽浴 純米大吟醸 吟風 爽やかな香り、口の中でトロけるような米の旨味を抜群に感じます。もちろん、パイン感もあり、甘みはあるがキレはよいです

★★★★★
5
みあ
2021/03/12

花陽浴 純米吟醸 美山錦   無濾過生原酒

ぱいん飴。優しい旨味。
11月から保存しててようやく開栓

幸せだ。

★★★★★
5
とも
2021/03/12

純米大吟醸 瓶囲無濾過生原酒

★★★★★
5
かつおぶし
2021/03/09

純米吟醸 無濾過生原酒

十四代と同時にオーダー
こちらはフルーティ、華やかさが立ち上がる💡
喉ごしは少し酸味があるよう。
さすが…。

★★★★★
5
Takahiro
2021/03/07

安定の花陽浴です

購入してしばらく寝かせたからか、それとも米の品種なのか

一口目の印象がとても甘くフルーティーな香りが口いっぱいに広がってグビグビ飲んじゃいました

ほんと、日本酒って奥が深いですね

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/03/01

純米大吟醸吟風 無濾過生原酒

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/03/01

純米大吟醸吟風おりがらみ

★★★★★
5
Yutaka
2021/03/01

花陽浴 おりがらみ吟風
純米大吟醸 無濾過生原酒
アルコール16度
精米歩合48%
吟風100%
4000円/1升

★★★★★
5
うどん
2021/02/28

純米大吟醸
無濾過生原酒
パイナップルのようにフルーティ
92

★★★★★
5
わんぽ
2021/02/24

花陽浴 純米大吟醸 美山錦 ジューシーでトロピカルな味わい。柔らかな旨味が口の中で広がります。ほんと美味しいお酒です

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/02/24

純米大吟醸

★★★★★
5
Yutaka
2021/02/18

花陽浴 純米大吟醸山田錦 
瓶囲無濾過生原酒
アルコール分16度
精米歩合40%
山田錦100%
7000円/1.8L 3500円/720ml

★★★★★
5
Ken.K
2021/02/14

純米吟醸 山田錦55 瓶囲無濾過生

上立ちはド派手
含むとトロピカルな甘旨味
余韻は短め
キレ良し
幸せ

★★★★★
5
星空
2021/02/11

無濾過原酒 純米大吟醸
甘旨さの中にしっかりとした重厚感。
鼻垂れには飲めない酒ですよ。
美味い酒だった。

★★★★★
5
わんぽ
2021/02/10

花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦 飲んだ瞬間、トロッとした甘みと、ふわっとした抜群な華やかな香りが鼻に抜けるがよい。

★★★★★
5