花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の花陽浴は華やかでフルーティーな香りが特徴的な日本酒です。パイナップルやパッションフルーツのようなフルーティーな味わいがあり、甘味と酸味のバランスが良いとされています。口当たりは柔らかく、苦味も程よく感じられると評価されています。また、華やかな香りがあり、上質な日本酒として評価されています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

居酒屋こいさん
2014/05/03

一昔前の大吟醸の味を感じてしまう。淡麗辛口から脱皮した辺りの時代性、具体的に言うと1995年辺り、焼酎ブームに押されるまえ。いろんな旨味が強いので、冷たく飲むならロックか、燗は加水が必然。ある意味懐かしい(^。^)

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/03/13

純米吟醸 おりがらみ
山田錦
アルコール度数16%
精米歩合55%

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/03/09

純米大吟醸 おりがらみ
美山錦
精米歩合48%
アルコール度数16度

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/02/07

純米大吟醸 八反錦
瓶囲無濾過生原酒
アルコール度16%
精米歩合48%
2013.12月

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/02/07

純米吟醸 八反錦 青ラベル
瓶囲無濾過生原酒
アルコール度16%
精米歩合55%
渋い感じ。あ、悪い意味じゃなく大人の男性のかげりを感じるよいお酒😻

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/02/07

山田錦 秋あがり 赤ラベル
2013.9月❓

★★★☆☆
3
おおぱし
2014/02/01

瓶囲無濾過生原酒 純米吟醸美山錦
フレッシュな新酒感が後味にまで続く感じ。から揚げでいただきました。

★★★☆☆
3
たむじぃ
2025/03/07

★★★☆☆
3
たむじぃ
2024/06/29

★★★☆☆
3
宮﨑賢三
2024/04/13

★★★☆☆
3
たむじぃ
2024/04/09

★★★☆☆
3
たむじぃ
2024/01/02

★★★☆☆
3
きんちゃん
2023/03/25

★★★☆☆
3
cha3
2023/01/27

★★★☆☆
3
しおないと
2022/12/27

★★★☆☆
3
シド
2022/06/19

★★★☆☆
3
くまみ
2022/04/20

★★★☆☆
3
しおないと
2021/09/01

★★★☆☆
3
バクシンオー
2021/08/03

★★★☆☆
3
バクシンオー
2021/06/24

★★★☆☆
3
しおないと
2020/10/23

★★★☆☆
3
バクシンオー
2020/08/03

★★★☆☆
3
アマラオ
2020/05/06

★★★☆☆
3
miiiko
2020/04/26

★★★☆☆
3
ミッチー
2020/04/25

★★★☆☆
3