花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の日本酒「花陽浴」は華やかでフルーティーな香り、特にパイナップルの香りが特徴的です。甘みや酸味がバランスよく感じられ、苦味も程よく後味に残ります。香りから口当たりまで魅力的で、多彩な味わいを楽しめる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

からすみ
2022/05/28

花陽浴(はなあび)#9
THE MATCH 山田錦×雄町 純米吟醸無濾過生おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/05/28

花陽浴(はなあび)#8
THE MATCH 山田錦×雄町 純米吟醸 無濾過生

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
bunちゃん
2022/05/08

パイナップルジュースみたい。
旨いけど・・・
日本酒の、何て言っていいかわからないけど、これは、有り
前回飲んだ時と違うインパクト❗

★★★☆☆
3
しおないと
2022/05/04

もったり
やや渋い

★★★☆☆
3
からすみ
2022/04/24

花陽浴(はなあび)
#0 純米吟醸 山田錦 生 おりがらみ
#1 純米吟醸 山田錦 生
#2 純米吟醸 雄町 生 おりがらみ
#3 純米吟醸 雄町 生
#4 純米大吟醸 さけ武蔵 おりがらみ
#5 純米大吟醸 さけ武蔵
#6 純米大吟醸 五百万石 おりがらみ
#7 純米大吟醸 五百万石

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Takahiro
2022/04/15

山田錦と五百万石の掛け合わせ

甘旨系でありながらピリッとした切れ味で従来の花浴美とはまた違った顔を持つお酒です

★★★☆☆
3
たむじぃ
2022/04/06

パイナップルジュース

★★★☆☆
3
zz
2022/03/31

フルーティで少し飽きる。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/21

花陽浴(はなあび)#4
純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/21

花陽浴(はなあび)#1
純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒
おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/19

花陽浴(はなあび)#3
純米大吟醸 五百万石生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/19

花陽浴(はなあび)#2
純米大吟醸 八反錦 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
アキト
2022/03/01

開けたては発泡感。
香り甘く、味わいもトレンド。山田錦っぽい。美山錦の方が感動したかも。
2日目は後味シャープ。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/02/27

花陽浴(はなあび)純米吟醸
美山錦 おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
tkz
2021/12/25

純米吟醸 瓶囲無濾過原酒 美山錦
酵母 ー 度数 16度
酒米 美山錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.11 1650円/720ml
12月25日クリスマス開栓。爽やかな上立ち香に意外とサラッとした口当たり。先ず、花陽浴的には辛口な味わい。酸味が強く、背後にらしい甘味はあるものの控えめで、結構苦味が効いて〆る。12月26日完飲。

★★★☆☆
3
みー
2021/12/08

パイナップルの香り。
結構甘い。
そーちゃんが好きなお酒。

★★★☆☆
3
Takahiro
2021/12/05

にごりです。

花陽浴のにごりだから甘いだろうと思ってたら、そうでもない。

消して不味くはない。なんだろ?
初めてにごりを飲んだからなのか、何とも言えない味。

寝かせればまた変わるのかな?

★★★☆☆
3
keego_o126
2021/12/05

美山錦。純米吟醸無濾過生原酒。
最初甘くてで、後から酸味強め

★★★☆☆
3
からすみ
2021/12/05

花陽浴(はなあび) 純米吟醸
生にごり酒 美山錦・八反

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
りんがる
2021/11/11

なんだか女性的な可愛らしいラベルですが、純米吟醸無濾過生原酒という、私は結構苦手な方のお酒。

★★★☆☆
3
ヤナパパ
2021/07/30

花陽浴
純米大吟醸 山田錦
少し古いお酒なので、花陽浴らしい華やか香りが薄いのが残念

★★★☆☆
3
そら
2021/05/13

純米大吟醸 美山錦

★★★☆☆
3
zktodub
2021/04/06

純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 備前雄町
精米歩合 55%
原料米 備前雄町100%使用

★★★☆☆
3
Kabu
2021/03/29

花陽浴(はなあび)純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦100%使用 埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社

★★★☆☆
3
はまさん
2021/03/28

純米大吟醸 八反錦
今まで飲んだ花陽浴シリーズのフルーティ感の香りは弱く落ち着いた感じがしました。味わいも、いつものパイナップル的なフルーティ感の甘味、酸味が弱く、渋味、苦味が強く感じました。また、後口もアル感と辛さが強く感じました。お店で飲んだので、開栓後時間が経ってしまってエグ味が強くなったのかも。

★★★☆☆
3