
花陽浴
南陽醸造
みんなの感想の要約
南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、甘くフルティーで華やかな香りが特徴的です。また、果実や花のような香りが感じられ、パイナップルのようなフレーバーがあります。口当たりはさらっとしており、甘味が豊かで酸味もしっかりと感じられます。余韻が長く、苦味や渋みもほどよく感じられるおいしい日本酒とされています。
みんなの感想
花浴陽/純米大吟醸/八反錦/おりがらみ@1999
非常に華やかな香り、柔らかな口当たりで、肴なしでもサラサラ飲めてしまう感じ。
初めて飲みました。流石に旨い。
純米吟醸 生にごり酒
パイナップルを思わせる香、甘くフレッシュ、フルーティーで苦味がバランスよく混ざってくる。後味も甘み苦味がバランスよく残る。
自分の中で花陽浴は煮物が合う気がします。
甘口フルーティな飲み口
埼玉県
花陽浴八反錦純米大吟醸
文楽
美山錦生にごり
パイナポー
にごり酒
パイナップルの香り。
神保町焼き鳥とり瑛
花陽浴 純米吟醸 美山錦 濃厚でフレッシュなパイン香、後半感じる苦味が後味のキレをよくする
八反錦 純米吟醸 無濾過生原酒
フルーティーな香、メロンかパイナップルを思わせる味わい、甘み旨味に苦味がバランス良く口の中で広がります。
純米吟醸 雄町 直汲み 無濾過生原酒
甘旨パイン
苦味ガス感は控えめ
うまかった
花陽浴直汲み美山錦無濾過生原酒純米大吟醸
花陽浴直汲み雄町
花陽浴美山錦純米大吟醸無濾過生原酒
花陽浴 美山錦 純米大吟醸
とても華やかでフルーティ
美味しかった。
純米大吟醸山田錦
フルーティーで甘みは強いが酸味、苦味のバランスが上手く取れている。
純米吟醸 無濾過生原酒 八反錦 精米歩合55%
文句無しに旨い
花陽浴 純米大吟醸
瓶囲無濾過原酒 山田錦
1升 7000円
花陽浴 純米吟醸 備前雄町 パイナップルを思わせるような味わいと、徐々に感じる苦味が意外にもすっきりした飲み口が抜群に美味しい
純米大吟醸 無濾過生原酒 越後五百万石 精米歩合48%
二年ぶりに入手できた越後五百万石、花陽浴のなかでもちょっと辛口 だけどパイナップル🍍のようなフルーティな酒 香り味とも文句なしに旨い
花陽浴 純米吟醸 さけ武蔵 花陽浴らしい、パイナップル感は強くはないものの、米の旨味とバランスよく、香り華やかで飲みやすい
夏酒、直汲み八反錦純米大吟醸
羽生の南陽醸造の無濾過原酒、純米大吟醸。地元埼玉の誇る、芳醇で艶々の華やかなお酒。
純米大吟醸無濾過生原酒
直汲み 八反錦100%
1,8l 4000円