花垣

hanagaki

南部酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

マサナリ
2022/03/06

「花垣 純米60 ひやおろし生詰」初めましての蔵元さんのお酒です。香りは控えめです。飲み口はスッキリで瑞々しいです。ほのかな甘みと旨みで、後味は少し柑橘系の果実感のある感じです。美味しいです。

★★★★★
5
munya
2022/02/19

生酛純米
黄色いお酒。
生酛らしいカラメルのような濃厚な味
好み分かれそう
黒松剣菱ににている
いやはや大当たり
これから見かけたら即買いかも

★★★★★
5
TAKU
2022/02/15

うまい。また飲みたい。

★★★★★
5
kaku
2021/11/19

花垣 超辛 無濾過生原酒 五百万石 特注酒 福井県
超辛とは言うけれど、厚みのある旨味が先に来るので、むしろ旨口感あり。
しかし、キレが良く、一瞬で無くなりとても美味し。

★★★★★
5
青梅線の国稀🍶
2021/09/15

純米無濾過生原酒
番外編 槽搾り

青リンゴのほのかな酸味
繊細な味わい
後味は重厚🍶

精米70%
AL16度
かなり美味しいです

★★★★★
5
マサキチ
2021/08/01

蔵直限定酒

★★★★★
5
dias
2021/07/31

Funashibori

★★★★★
5
ベム
2021/07/19

花垣 純米 にごり 火入

常温。澱4cm程。フルーティ穀物、ナッティー。上澄みは澄み切った甘味が砂糖並みに強いが超スムース。スッキリ系酸味でキレ◎澱混ぜはアチチ燗で甘味増すもヨーグルト系酸味もかなり強くスッキリしていい👌癖のない香りと極甘口で飲み易い濁酒。美味いなぁ😋
#にごらナイト

★★★★★
5
dias
2021/04/13

フルーティで飲みやすい!
旨い!

★★★★★
5
voltage1996
2021/02/18

花垣 山廃純米無濾過生原酒

熱めの燗酒旨い

★★★★★
5
ねこぺん
2020/11/27

番外編 槽絞り 純米無濾過生原酒

見慣れた花垣のラベルと違う!と思わずジャケ買い。
爽やかな香りとジューシーな味わい。精米歩合70%と思えないスッキリ感。
やっぱり花垣さん大好きです❤️
あっという間になくなりました。

佐野屋 楽天市場店にて購入

★★★★★
5
Sada−Kun
2020/11/01

純米65 にごり
花垣の素直な辛口に、濁りの旨みが混り、とても美味しい^o^!

★★★★★
5
hiro
2020/10/31

山廃純米 無濾過生原酒

★★★★★
5
yutappi
2020/08/03

吉祥寺で購入
力強い舌あたり、どっしりした味わい喉越し、荒々しいほどの旨味の弾け具合。
辛旨口

★★★★★
5
りくがめ
2020/06/12

うまい
ちょっと辛いけど、華やかで爽やか

★★★★★
5
ねこぺん
2020/03/28

純米大吟醸

大好きな花垣、お久しぶりです。
大吟醸でもしっかりと日本酒らしい辛味があって、口に含んでから香る甘い香り。
お刺身にぴったりのお酒ですよ。

石澤酒店にて購入

★★★★★
5
よよよよよ
2020/02/25

美味しかった記憶。
にごりも飲んだけど好きだった。

★★★★★
5
ogaway
2019/11/21

にごりを熱燗で。
甘い。

焼き鳥は7本目でラストかな

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2019/09/21

花垣、純米60。ひやおろし。冷たく呑むと若干のトロピカルフルーツ的な甘味が口中にやって来るが、イヤミではなく、心地よい。燗付けすると、全ての旨味が昇華。まとまりも良く、ご機嫌の食中酒となる。

★★★★★
5
voltage1996
2019/08/30

山廃純米酒
無濾過生原酒 花垣

燗酒 60度 めちゃくちゃ美味い

★★★★★
5
かずKAZ
2019/07/20

花垣の九頭竜、無濾過生原酒純米、花垣の企画で第2弾が九頭竜らしい、どうでもいいけど旨すぎる😄味が深すぎる~

★★★★★
5
りえぞう
2019/06/23

透明感。
華やか。
洗練された透き通った味。
自然豊かな大野のお酒。

★★★★★
5
ひろ
2019/02/14

花垣 純米 無濾過生原酒 亀の尾60。協会7号真澄系酵母。米の違いシリーズの一つ。九頭竜米より酸度が低く2.0なのに喉にくる分厚さ、キレともにすごい。日本酒って奥が深いなぁ。

★★★★★
5
ひろ
2019/02/03

花垣 純米 無濾過生原酒 九頭竜60。 米違いシリーズの一つ。福井県産の希少な酒米。協会7号真澄系酵母。九頭竜米って美味いんだ。ふくよか、米の旨味、酸度2.3と高くキレも鋭い。九頭竜米体験して良かった。

★★★★★
5
ひろ
2019/01/26

花垣 純米 無濾過生原酒 越の雫60。 米の違いシリーズの一つ。希少な酒米。協会7号真澄系酵母。酸度が2.0と高く、吟香が分厚く、キレが鋭い。美味い。

★★★★★
5