
花垣
hanagaki
南部酒造場
みんなの感想
むねを
2016/09/23
米しずく
口に入れた瞬間は柔らかい水。そのあと米の香りやアルコールがふわっとくる感じ。ズッシリ派の私には少し物足りない。
★★★☆☆
3
あらP★
2016/09/20
ひやおろし 米しずく 純米酒
小山商店。
★★★☆☆
3
またたび亭
2016/08/04
しっかりとした飲み口 にごり
★★★☆☆
3
One
2016/07/31
純米 花垣 にごり酒
米の甘味がほんのり
スッキリと飲みやすい
ウマイねぇ
★★★☆☆
3
megmeet
2016/06/03
ほんのり甘くてパンチが効いてるー
★★★☆☆
3
chan_center
2016/04/28
まぁぁ
★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/03/20
花垣 純米無濾過生原酒
野洲@20160319
★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/12/21
淡白で料理の邪魔にならなそう❗✨
★★★☆☆
3
ANYSAN
2015/12/16
究極の花垣 大吟醸 開栓当初はアルコール臭くてどうしようもない酒だったが1週間ほど経って真価を発揮。香り、味共にいい感じに昇華。今ならもう一回買ってもいいかもしれない。
★★★☆☆
3
sheer
2015/11/18
HANAGAKI
オーク樽貯蔵純米大吟醸
シリアルナンバー入りの限定酒
★★★☆☆
3
へべれけ燗太郎
2015/11/14
「純米にごり酒」
甘く丸くふっくらとした口当たり。
とはいえ、意外にすっきりもしていて、べたべたした感じはありません。
濃い味の大根の煮物と好相性でした。
ご飯みたいな扱いでOK!
★★★☆☆
3
やちやん
2015/11/05
うまいーーーー!
★★★☆☆
3
ジョージ
2015/10/11
味わいのある酒 ブランデーの様な色ですね〜〜
★★★☆☆
3
stupidboy
2015/10/07
辛口
★★★☆☆
3
mgsuko
2015/10/05
秋あがりなんだけど、落ち着きすぎて甘さ先行。
★★★☆☆
3
ritsko
2015/10/03
五百万石
辛いです。お魚にあいます
★★★☆☆
3
りょこす
2015/08/17
甘くて、酸味がある
日本酒らしくない味わいが面白い
★★★☆☆
3
たかりな
2015/07/12
純米酒
たまに買いに行ってた取り扱い店が
6月末で閉店とのことで
最後に買った品です
★★★☆☆
3
ritsko
2015/06/17
にごり
甘くて美味しいよ
となりは七田の焼酎
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2015/06/12
今宵は花垣の番外編
★★★☆☆
3
ごんちん
2015/04/22
なかなか
★★★☆☆
3
おまちゃん
2015/04/15
食中酒としていいと思います。
冷酒よりぬる燗のほうが個人的に香りが良く美味しい!
四合瓶で\1243
★★★☆☆
3
シン
2015/03/28
越の雫純米無濾過生原酒の2年熟成。全然飲めるし美味いが、寝かせたのは悪い方向にむかったかもしれない。
★★★☆☆
3
ritsko
2015/02/27
お刺身に
★★★☆☆
3
k.kato
2015/01/10
花垣 米しずく 純米
純米らしくふくよかな味わいで、かすかに酸味を感じます。
非常に飲みやすい印象。
★★★☆☆
3