花巴

hanatomoe

御芳野商店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

domy
2016/10/21

個性的ですが、私はわりと好き
瓶の画像欲しかった〜(^^;

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2016/09/20

①秋あがり 山廃 純米酒 雄町
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③ものすごくお酒です🍶
山廃の酸味が懐かしくも新鮮です(*´-`)
開栓二日目、乳酸系の酸甘味に変化◎

★★★☆☆
3
robina
2016/07/20

NEW HANATOMOE
爽やかなお酒で暑い中、気持ち良くいただきました‼️
英文のメッセージがいい‼️

★★★☆☆
3
.
2016/07/16

純米大吟醸 無濾過生原酒 27BY

★★★☆☆
3
YOSHI
2016/07/09

山廃 四段仕込

酸が強く酸っぱい
味の印象は表面が酸っぱく、芯が甘い感じ

★★★☆☆
3
醸され人ぽんしゃん
2016/06/22

山廃 純米吟醸 うすにごり 27BY 無濾過生原酒

◎プシュっと開栓。グラスに注ぐと泡が立った。山廃らしい立ち香。口に含むと「おお、山廃!」フレッシュな山廃。山廃の酸味と共にズッシリとくる。後口になにかとろみを感じる。次の日の朝もズッシリときた。

★★★☆☆
3
m@yu
2016/06/16

甘くさわやか

★★★☆☆
3
りょうちん
2016/05/21

山廃純米酒 山田錦 @かがた屋

★★★☆☆
3
マイケル
2016/05/03

2015年1月

ちょっと甘すぎ。

★★★☆☆
3
たけっさん
2016/03/17

甘めで麹の良い香り、どっしりとした味わいだった気がする、、、酔っていて記憶が。

★★★☆☆
3
Shuri
2016/02/03

花巴 純米 木桶仕込 無濾過生原酒。特約店別注酒。
ヨーグルーティーな味わいと香りがかなり独特でいきなり襲いかかるような濃厚さと舌触り。しかし、驚くことにその味はすぐに舌の中で切れる。最後に木桶の自然な香りが舌に残り、今のはなんだったのか、と思わせるような面白い酒。

★★★☆☆
3
ritsko
2016/01/28

ぬる燗で。温めると少し甘いかな?

★★★☆☆
3
おっさん11号
2016/01/28

美味しい

★★★☆☆
3
ちぱ
2016/01/21

弓絃葉 純米酒 生酒

ゆづりは…奈良吉野の酒蔵らしく万葉集がラベルデザインされています。奈良の酒は濃厚な印象があったが、こちらは軽ろやかな上立ち香、含むと酸を感じてじんわり旨味を持っています。やわらか。麦酒庵@大塚

★★★☆☆
3
りつこ
2015/12/24

神楽坂ふしきので。

★★★☆☆
3
へべれけぺけち
2015/12/16

横浜「君嶋屋」にて購入。山廃純米生原酒。宮下米(長野県上田市)自然醸造。
かなり個性的な味。旨味・甘さは殆どない。全般的にライトな感じ。酸が際立つ。冷では物足りない。常温〜ぬる燗でほのかにふくよかさが出る。好き嫌いが分かれそうなお酒です。

★★★☆☆
3
solo
2015/11/27

速醸純米 無濾過生原酒 蔵付酵母 +2 2.5 生もとっぽい酸味あり

★★★☆☆
3
nakano9
2015/10/29

山廃、古酒(3年位)
20151025@葉蔵

★★★☆☆
3
nakano9
2015/10/29

20151025@葉蔵

★★★☆☆
3
藍斗
2015/10/13

ぬる燗で。しっかり芳醇、黄色の酒色

★★★☆☆
3
ハルカス
2015/09/30

そんなお酒だったのか⁉︎

★★★☆☆
3
かすり
2015/09/24

奈良の花巴 速醸純米 無濾過生原酒。速醸だけど熟したような旨味とコクがあって面白い。

★★★☆☆
3
かつ
2015/09/21

秋あがりだからかな、酸味も強くて荒い感じ。もうちょっとまろ味があった方がいいかなぁ。

★★★☆☆
3
かすり
2015/06/17

奈良の花巴 山廃 純米酒 無濾過 生原酒 26BY。山廃でここまで酸味強いの始めて飲んだかも。グレープフルーツのようなジューシーな酸だ。

★★★☆☆
3
ossa
2015/06/16

花巴 山廃純米大吟醸 酵母無添加
26BY Splash
瓶内発酵の活性にごり酒
甘さ控えめながら爽快なガス感
裏ラベル通りジューシーな酸が特徴
(ほんの一瞬ファンタオレンジ?)
山廃の骨太さはほぼ無し
かがた屋酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3