
早瀬浦
hayaseura
三宅彦右衛門酒造
みんなの感想
こう
2022/02/28
辛口
★★☆☆☆
2
蝉丸
2021/04/30
淡麗
軽い
★★☆☆☆
2
ぶりお
2019/12/21
日本酒らしい酒
キレ良し
★★☆☆☆
2
god
2019/09/14
純米吟醸 越の雫。
香りはわずかな米の香り。
口に含んだ瞬間わずかな酸味と辛さが感じられる。
後味は辛さがかなり感じられる。
余韻はない。
冷酒だと淡麗なのであっさりスイスイ飲める。
★★☆☆☆
2
Posa0920
2019/03/08
若狭の酒よー。普通かな。ヨッコイシヨ。
★★☆☆☆
2
tkz
2019/01/08
純米酒 浦底(冬の海)
酵母 ー 度数 17度
酒米 ー 精米 55%
酒度 +8 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.2 1836円/720ml
1月8日開栓。レコマム内にあったのを完全に忘れていたもの。上立ち香は微かに爽やか&モワッとしたもの。先ず十分な甘旨味にオリのクリーム感、続いて後から辛口ドライ感が加わって旨い。二日目以降、旨味と当たりが強調でなかなかキツイ。1月9日完飲。
★★☆☆☆
2
Minomuc
2018/12/23
甘みはほぼない、昔ながらの日本酒。燗酒向きか。
★★☆☆☆
2
はなさん
2018/05/25
ややキリっとして、少し酸味あり。
★★☆☆☆
2
まちゃこ
2018/05/04
スッキリかな
★★☆☆☆
2
shiho
2017/12/31
早瀬浦 特別純米酒 16度
★★☆☆☆
2
totsutaki
2015/04/02
純米
★★☆☆☆
2