春鹿

harushika

今西清兵衛商店

みんなの感想の要約

奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、超辛口の純米酒であり、キレがあり飲みやすいと評価されています。また、春らしい華やかな香りやフルーティな味わいが特徴であり、お燗にすると米の旨味が増すと評されています。一部の商品は限定品や特別製法で作られており、桜の酵母を使ったり、木桶で造られたりしているものもあります。飲み手によって好みが分かれる味わいですが、華やかさや飲みやすさが共通して評価されています。

みんなの感想

kana-ko
2021/11/26

思い出のお酒。
辛口でやっぱりおいしい!

★★★★★
5
阿榮
2021/11/23

春鹿 鹿鳴 無圧搾り
氷温 1年熟成
純米吟醸 生原酒 雄町

熟成のものと飲み比べ。
熟成の方がスッキリしてるが、
優越付け難し。

★★★★☆
4
阿榮
2021/11/23

春鹿 鹿鳴 無圧搾り
純米吟醸生原酒 雄町

★★★★☆
4
Sada−Kun
2021/11/21

超辛口 中取り 熟成 生原酒
酌不盡 呑不変

★★★★★
5
りょうちゃん
2021/10/30

純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
okd67
2021/10/30

春鹿 超辛口 純米酒
すっきり辛口で美味い。

★★★★☆
4
酒主T
2021/10/24

春鹿 吟醸超辛口です。超辛口・・と言うよりは、上品な吟醸酒の香りで、優しい味わいのお酒です。後味もスッキリしていて、キレも良く、後味も上品な感じ。超辛口っていう感じではないけど、辛口でキレの良い吟醸酒っていう感じでした。

★★★☆☆
3
わんぽ
2021/10/18

鹿鳴 飲んだ瞬間はガツンとする飲み口。強烈な辛さ?を感じつつも、甘みもある?昔ながらの日本酒っていう感じですねー

★★★☆☆
3
tomi
2021/10/12

🍶純米吟醸 1年貯蔵 奈良県

¥1,650 四合瓶
@あつみ

雄町の濃い味。

★★★★☆
4
がっちゃん
2021/10/11

春鹿大吟醸で家呑み。乾杯!

★★★★☆
4
kaku
2021/10/03

鹿鳴 純米吟醸生原酒 雄町 奈良
春鹿さんの蔵が醸す上等なお酒。
旨味の後に甘味、そして酸味が中和し甘苦い後口。
春鹿さんは大好きで、その上品バージョンという感じ

★★★★★
5
しょこも
2021/09/28

甘みがいい(^^)
香りはそこまでじゃないかな〜
好きな感じのバランス(^^)

ちょっと色があったので、古酒をイメージしたけど、美味しかったです(^^)

★★★★☆
4
みっちゅ
2021/09/25

純米吟醸 生詰 ひやおろし
口当たりは米の甘味を感じる。喉越しは酸味がある。

★★☆☆☆
2
ハリボテル
2021/09/24

裏鹿の良さは甘みだと思う。

★★★★★
5
kanizousui
2021/09/13

超辛口

★★★☆☆
3
バル
2021/09/05

純米吟醸生酒

★★★★☆
4
kaku
2021/08/21

春鹿 超辛口純米酒 奈良
お気に入りの蔵の一つ。
春鹿は色々種類があるけど外れがない。
超辛というほどではなく、旨みと多少の刺激がある辛口という感じで、十分に飲みやすい。流石は春鹿の酒という感じ。

★★★★☆
4
atsu
2021/08/20

清澄度高い。透明。
香りは、びこう
西瓜🍉のテクスチャ。
キレがある。^_^
久しぶりにのみましたが、柔らかい味わいが良いね。^_^

★★★☆☆
3
Youko
2021/08/15

封印酒 純米吟醸 今年も!!

★★★★☆
4
Katy
2021/08/12

鬼斬純米超辛口生原酒

★★★★★
5
そら
2021/08/08

純米吟醸

★★★☆☆
3
sora
2021/08/07

フルーティな食中酒。

★★★☆☆
3
くらり
2021/07/31

春鹿 純米吟醸生酒
春鹿は定期的に飲みたくなる。
生酒らしい甘酸っぱさ。

★★★★★
5
bataokina
2021/07/31

飲みやすさは抜群

★★★★★
5
ハリボテル
2021/07/23

今年初の青の鬼斬。旨いんですよ〜。

★★★★★
5