播州一献

banshuuikkon

山陽盃酒造

みんなの感想の要約

山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

酒飲みアキちゃん
2017/11/16

純米吟醸 ひやおろし
シャープな甘口。ホッケのいずしと一緒に乾杯♪うまし( ^o^)ノ

★★★★☆
4
ユー
2017/10/30

播州一献 山廃純米 雄町

熱燗45度でグー🍶

若手の夜明け 1st Stage Final!! にて

★★★★☆
4
tkz
2017/09/01

純米吟醸 ののさん
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦20%、兵庫夢錦80%
精米 麹米58% 掛米60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.7 1404円/720ml
9月1日開栓。上立ち香は微かに爽やか。先ず、酸苦味。次いで豆乳・牛乳的旨味のコク。苦味も比較的ある様な気もするが、そのままスッと入る味わいと共に膨らみも感じられ旨い。9月4日完飲。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/08/22

空港ラウンジでいただきました!

★★★★☆
4
ひよ
2017/07/26

播州一献 THUNDERHEAD(入道雲)
純米吟醸 夏のうすにごり 兵庫北錦
55% 15度
酸味つよっ レモンのようなさっぱりした強い酸味。うすにごり部分で米感もうっすら感じるが、とにかく酸!

★★★★☆
4
ふくちゃん
2017/07/22

純米吟醸「ののさん」。さっぱりしていて飲んだ後にほのかなフルーティーな香り。

★★★★☆
4
masa68
2017/07/16

純米吟醸 播州愛山

★★★★☆
4
いーちゃん
2017/07/15

純米 夏辛

★★★★☆
4
shimapyon
2017/07/05

播州一献 純米 夏辛

★★★★☆
4
nonko
2017/07/02

夏辛 +15

★★★★☆
4
骨太
2017/06/27

純米 夏辛
@浦安 焼鳥兼田

★★★★☆
4
みつやん
2017/05/18

蔵元で買った純米酒ですが、こちらもコスパ良く、そのうえ美味しい。播磨の酒は、どこもレベル高し。

★★★★☆
4
go
2017/04/21

純米 甘みが絶妙 旨し

★★★★☆
4
aki
2017/04/10

純米吟醸 ののさん 生 精米歩合60% アルコール16% 観音さまのように大らかで優しい酒質。吟醸香があり、酒の旨みが詰まった飲み口。

★★★★☆
4
ツヨシ
2017/02/10

発泡生。冷やして美味しい

★★★★☆
4
あきじろう
2017/01/26

兵庫・宍粟市の酒、播州一献!
特A地区吉川産播州山田錦の
純米吟醸・生酒!
初の播州一献!
こ、こりゃ〜美味いのぉー!
買って良かったわ〜(*´∇`*)

★★★★☆
4
namura1896
2017/01/22

山田錦
大吟醸

★★★★☆
4
いーちゃん
2016/12/10

純米
限定澱絡み生

★★★★☆
4
hirmik
2016/12/02

大門・瑞祥にて。先ずはシュワシュワの発泡で乾杯!

★★★★☆
4
ゴン太
2016/11/27

播州一献 純米 限定澱絡み 生

★★★★☆
4
いーちゃん
2016/11/26

千年の藤
純米吟醸

★★★★☆
4
メタボX
2016/11/22

三年寝かせ酒。
良い感じのひね感。
甘味あり、辛味あり。
旨味、十分。
麹の醸す酒の旨味が凝縮。
でも、好みは分かれるかな。
私は、ひね感が好きなのでバッチリ合う。

★★★★☆
4
PTyamahiro
2016/10/22

ののさん

コクがあるけど飲みやすい

★★★★☆
4
Youko
2016/09/22

ののさん!

★★★★☆
4
詩人
2016/09/22

純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし
精米歩合55% 兵庫北錦使用
日本酒度+9だか、ただ辛いだけではなくしっかりとした旨味が感じられる。冷酒でも燗でも美味しいです。

★★★★☆
4