播州一献

banshuuikkon

山陽盃酒造

みんなの感想の要約

山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

F17
2023/07/01

播州一献 純米 超辛

2021/7/1 @わさら 体調○
スッキリした辛口の味わいの中に旨さ

2023/7/1 @tabi 体調○
辛口の旨さ

★★★☆☆
3
mrk
2023/04/24

3.5

スルッと飲める
辛口
あと引かない
香りは酒って感じ

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2023/01/24

またまた久々の播州一献。
前回は、夏辛だったかな?

何だかこの「ののさん(観音様)」は、甘旨との情報から
妙に気になったので買ってみました。
自分的には播州一献は、辛口酒のイメージなので楽しみに開栓しました。

柔らかな甘みと適度な濃厚さ。
んでキレはそこそこあるので、
美味しいですね。だらだら飲みで
温度帯が上がって来るとそれまた良い感じ。

美味しく頂きました♪

購入額 ¥1672(720ml)

★★★☆☆
3
Tomtalk
2022/12/22

うなり
純米
辛口だけで甘味なし

★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/12

生酒

★★★☆☆
3
ハリボテル
2022/09/10

甘みは無い、米の味が出ている。もう少し尖ってる方が好きかなぁ。

★★★☆☆
3
こう
2022/09/03

やや辛口
微発泡

★★★☆☆
3
クリュグ
2022/08/10

純米吟醸 ののさん

香りから甘く、華やかな熟れきったメロンのような雰囲気を感じ、口当たりは非常に柔らかく、穏やかな南国果実。

★★★☆☆
3
金太郎
2022/06/22

ピリピリ感あり

★★★☆☆
3
Oshikuru
2022/06/04

うすにごり。美味しい。

★★★☆☆
3
金太郎
2021/11/24

濁りまずまず

★★★☆☆
3
masabeatles
2021/07/17

夏辛純米 美味いねぇ。

純米生原酒 兵庫北錦
弾けるような舌触り、軽やかな甘さと味わい。パンチ力は足りないものの旨い酒

★★★☆☆
3
スパーキー
2021/05/28

フルーティ果実酒のような香り

★★★☆☆
3
Mo!
2021/05/12

山廃純米

爽やかな酸で付けずに頂きました。

2021/09/21再び

★★★☆☆
3
ossa
2021/04/03

播州一献 純米吟醸 播州愛山 生酒
しなやか&伸びのある酒質。予想外なベリー系の甘酸。ほんの少し播州一献らしい力強さ。開栓3〜4日経つと苦味が気になる。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
ねこぷ
2021/03/27

ん。鼻から抜けるキレがある。ミネラルウォーターみたい。確かにキレがいい。酒っぽくない。好きにはなれないかな。切れ味あってすっきりしてるけど後味はほんの少しの雑味が残る。

★★★☆☆
3
いずぼん
2021/02/27

純米吟醸
spring shine

★★★☆☆
3
なかなか
2020/11/29

純米吟醸 超辛

★★★☆☆
3
dai814
2020/11/14

純米生酒 純米の味 酸味 料理に合う

★★★☆☆
3
monjiro
2020/10/06

ラベルどおり、かなりのスッキリ辛口!

★★★☆☆
3
ネ右
2020/09/13

ののさん 純米吟醸
渋味と酸味があるが、甘みもしっかり感じる

麹米:山田錦55% 掛米:兵庫夢錦60%

★★★☆☆
3
kaz2
2020/08/30

山陽盃酒造 播州一献 純米 夏辛
酸のキレを感じる事が出来、焼きものにも合う。

★★★☆☆
3
KENTY
2020/07/21

純米吟醸 愛山50 おりがらみ生
辛みもあるが、マイルドで飲みやすいお酒だった。

★★★☆☆
3
酒飲みアキちゃん
2020/06/25

純米吟醸 夏のうすにごり 生 微発泡
シャープなキレ味!辛口。手作りホッケのかまぼこの甘味とあって旨し☆

★★★☆☆
3
ネ右
2020/05/26

純米吟醸 播州山田錦 超辛

辛口、スッキリキリリ

★★★☆☆
3