播州一献

banshuuikkon

山陽盃酒造

みんなの感想の要約

山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ゆう
2022/05/14

本日は、家を出て月島の食堂ユの木さんへ。
酸があって、ひじょーにスッキリ飲みやすいです。
こちらは、お酒のあてになによりの小皿でお料理が出てきます❣️

★★★★☆
4
じーつー
2022/05/03

純米吟醸 播州産山田錦
ぶどうと桃の香り。輪郭が見える酸甘が広がりながら、酸引っ張りの旨辛。辛とアル感を効かせてやや渋の切れ上がり。ひたし豆、酸旨。ぶり煮付け、旨辛。胡麻味噌エシャ、淡旨辛。イカソーメン、酸旨◎。生鰹、甘辛◎。素だと後半の辛とアル感が気になったが、アテると甘がジワってきて少し中和する。飲み進めるとさらに少し馴染んできますね。で、試しにトマトペンネ、甘淡辛ビンゴ。めっちゃいい意味で、サイゼリアで飲みたくなるぅ〜!
四合1600

★★★★☆
4
Taka
2022/05/02

純米酒

沖縄県 火人粋にて

★★★★☆
4
とーくん
2022/04/29

純米吟醸

★★★★☆
4
もりちゃん
2022/04/12

スプリングシャイン
1500円
純米吟醸 山田錦
この味でこの値段、お買い得。

★★★★☆
4
ゴン太
2022/04/06

播州一献 特別純米 超辛口 閃光生 限定醸造

★★★★☆
4
まし
2022/04/05

甘く、後味は少し苦いと感じます。
少し発泡しているように感じます。
苦目の食べ物と合わせると、よく合って、甘味だけが残る印象です。
飲みやすいです。

★★★★☆
4
Akiran150
2022/03/27

愛山!

★★★★☆
4
Akiran150
2022/03/25

愛山!

★★★★☆
4
かいちょ~
2022/03/16

最初酸味が抜けて、その後で米の味がやってくる。
美味しいです。
北錦×901酵母・62本限定

★★★★☆
4
わんぽ
2022/03/11

播州一献 純米吟醸 Spring SHINE 華やかな香りを十分感じつつ、さっぱりした中で柔らかな春を感じるお酒です

★★★★☆
4
Akiran150
2022/02/19

スプリングシャイン 四合 軽くガス感あり

★★★★☆
4
スパーキー
2022/02/12

優しくまろやか微かな酸味
70% 15度

★★★★☆
4
しゅんP
2022/02/10

かき沼北千住
播州一献 純米吟醸「ののさん」生

上立ち香は程よく熟した甘い感じの果実の香りがそこそこに。含むと、確かに柔らかい印象で程よい濃度の甘旨味が柔らかい酸を伴って自然な口当たりで入ってきますが、時間差でほんのりとした苦味と渋味が出てきて、わりとキリリとしたまま喉奥に流れ込んできます。
 味わいは、いかにも旨味系という感じの、含み香控えめかつ濃い目の濃度の洋梨(?)的な果実の甘酸旨味が厳然たる主役で、苦渋は裏方であるために全体の印象はあくまで柔らか。
 後味は酸と苦味が引き取ってバッチリキレます。

★★★★☆
4
kaku
2022/02/03

播州一献 七宝 純米超辛 生 兵庫県

★★★★☆
4
天パマン
2021/12/31

めちゃくちゃスッキリ!
日本酒臭さが嫌いな人はあっさりと飲める!
ただ最後に軽くピリッとくる

★★★★☆
4
tera
2021/12/12

ラベルが薄くて
写真が撮りにくいお酒だけど
美味しい
酸味あり

★★★★☆
4
ゴン太
2021/12/06

播州一献 七宝 純米無濾過澱絡み生

★★★★☆
4
コバマ
2021/12/01

播州一献 七宝 純米 無濾過生原酒

甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・★・・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・★・・ 強い

甘くてフルーティ。4.5!

★★★★☆
4
rapikoro
2021/11/19

辛口すっきりキレがある。

★★★★☆
4
kaku
2021/10/30

播州一献 純米 超辛口 兵庫
バランスの良い印象の播州一献ですが、超辛口でもちょうど良い味。スッキリだが旨味もあり、鋭くキレて行く感じ。

★★★★☆
4
ニケ
2021/10/23

純米吟醸
播州産 山田錦

★★★★☆
4
こまさ
2021/10/16

特別限定 鉱山5年熟成 山廃純米 雄町 SP
熟成完熟ある香り、熟成したまろやかさ、酸と優しい甘味、熟成の癖はある

★★★★☆
4
塩こうじ
2021/09/30

夏が通り過ぎ金木犀の夜がきたけど

次の日台風で全部落ちてた

涼しい秋のはじまり

★★★★☆
4
ogaway
2021/09/30

ひやおろし

綺麗な味
秋感

秋物の薄手のコートを着た背の高い黒髪の女性

★★★★☆
4