播州一献

banshuuikkon

山陽盃酒造

みんなの感想の要約

山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

とも
2017/09/20

@神戸日本酒LOVERS

★★★☆☆
3
イーグ
2017/07/19

ののさん
酸と若干の苦味。あまり好みではないかな。

★★★☆☆
3
黒田観音
2017/06/11

愛山

★★★☆☆
3
骨太
2017/06/03

純米 夏辛

@浦安 焼鳥兼田

★★★☆☆
3
gr-b2
2017/05/20

超辛
後味すっきり
御徒町 和楽庵にて

★★★☆☆
3
ガスペダル
2017/05/12

石鎚呑んでカラいと思ったら、この酒はそれと比べられない位にキレキレのお酒でした😁日本酒を飲み慣れてない人にはどうだろうな😅
ただ、ずっと飲み続けても飽きません✨

★★★☆☆
3
だいちゃん
2017/04/14

純米吟醸

★★★☆☆
3
あきじろう
2017/04/09

兵庫・宍粟市の酒、播州一献!
地元播州産の愛山を使用した
生酒・純米吟醸!
やや辛口で香り華やか!
今夜も美味い♪( ´▽`)

★★★☆☆
3
まりりん
2017/03/01

ののさん。飲みやすい。

★★★☆☆
3
だみやん
2016/12/18

辛口キレよし

★★★☆☆
3
きゅう
2016/11/19

スッキリしていて後味が残らない

★★★☆☆
3
hero7
2016/11/08

純米吟醸、無濾過原酒
ひやおろし
ガツンと旨い呑み口
都道府県制覇22?23?県目

★★★☆☆
3
ゴン太
2016/09/27

播州一献 純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし

★★★☆☆
3
としゆき
2016/08/15

ののさん、軽めな辛口の日本酒。香りがいいけど、味はあっさり

★★★☆☆
3
しお
2016/08/06

播州一献 純米吟醸 ののさん 可もなく不可もなし。コスパは良いです。

★★★☆☆
3
ここもこ
2016/07/02

播州一献 純米吟醸 播州愛山 生酒
精米歩合:50%

綺麗な甘味、綺麗な香り。
スッキリとしていて愛山らしい重厚感はあまり感じないかなぁ
ほっそりといた美酒と感じました。

★★★☆☆
3
ミカン星人
2016/06/20

播州一献 夏生 純米吟醸 うすにごり
まるで乳酸飲料のような香りと酸味‼︎ ピリッとした舌触りが良くも悪くも新鮮です。暑い夏日の夜に、キンキンに冷やして飲みたい酒です♪

★★★☆☆
3
としゆき
2016/06/03

山廃仕込み。雄町
酸味と甘味だと酸味の方が強い。昔ながらの日本酒のかんもある

★★★☆☆
3
tanig
2016/06/02

あっさり辛口。
ただタイプやないわ…

★★★☆☆
3
としゆき
2016/05/25

山廃純米。 独特の香りと味がする。
酸味強い。後口残る。花に抜ける風味が良い感じ

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2016/05/13

播州一献 純米吟醸
甘米旨後味ザラザラ。
2016.05.06 一滴さんで

★★★☆☆
3
Youko
2016/04/21

旨味ってこういう味の事なのかな?

★★★☆☆
3
バカ馬
2016/04/12

播州一献 純米 超辛口です。
日本酒度+15
私には辛すぎかな。

★★★☆☆
3
おがやん
2016/04/06

超辛口だって~。うぅ。

★★★☆☆
3
ossa
2016/02/23

播州一献 純米大吟醸 無濾過生酒
兵庫北錦を100%使用
米の旨味があるミディアムボディ
フレッシュながら
やや強めの酸が特徴的
酒の旨味を主張しながら
料理にも寄り添うタイプ
飲み応えのある日本酒
いずみやで購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3